APRICOT DESIGN BLOG アプリコットデザインの
スタッフブログ
2021.01.13
今度はカメラを買った話。
去年、超望遠のレンズを購入した私です。 そのようなものを購入してしまったがために、今度は今度はワンランクアップしたカメラがほしいなと思ってしまうのも仕方ありません。 年
VOICE : NAKADE NANA日常のこと
CATEGORY :
2020.12.23
おいしいものの撮影。
先日、大芝高原へプリンの商品写真の撮影に行って来ました。 メンバーは、カメラマン三浦、ハチ、私という松本のいつメンです。 この前弊社のナカムラさんが 「カメラは性能の良い
VOICE : NAKADE NANA仕事のこと
CATEGORY :
2020.12.09
レンズを買いました。
松本ブランチの私とハチは全然違うタイプの人間ながらも、「カメラ」という趣味?は共通しています。 最近、同じ時期に二人とも新しくカメラレンズを購入したのでご紹介いたします。
VOICE : NAKADE NANA日常のこと
CATEGORY :
2020.12.02
早く言って。
そういえば、11月27日に「2021年東京オリンピックの開会式や閉会式にあわせて祝日を移動させる法律」が成立したことをみなさん知っていますか? いやまて遅くない!?
VOICE : NAKADE NANA
CATEGORY :
2020.11.20
新作プリンと秋の大芝。
大芝高原のおもてなしプリンに新たなシリーズが登場します! 詳細は大芝高原インスタから! この投稿をInstagramで見る 道の駅
VOICE : NAKADE NANA行ってきました
CATEGORY :
2020.11.19
撮影ロケのスタッフの様子。
11月17日 午前10時 再び大町へ。今回はホームページ制作やプロモーションにつかう写真の撮影です。 https://apricot-design.com/staffblog/
VOICE : NAKADE NANA行ってきました
CATEGORY :
2020.11.10
うまいランチと酒蔵見学。
今週も打ち合わせウィークです! 今回は再び大町市へやってきました。 酒蔵のWEBサイトリニューアルという大事な打ち合わせが午後からあったので、お昼は前回同様大町名店街でラン
VOICE : NAKADE NANAプロジェクト
CATEGORY :
2020.11.05
めちゃうまいプリンプロジェクト
みなさんはおもてなしプリンってご存知ですか? 南箕輪村大芝高原でつくられている めちゃくちゃうまいプリンです。 どのくらいうまいプリンかというと。 「VC長野のホー
VOICE : NAKADE NANAプロジェクト
CATEGORY :
2020.10.29
ホームゲーム、やっぱり楽しい。
10月23日、今シーズン初のホームゲームを松本で迎えたVC長野トライデンツですが、 結果から言うと2-3のフルセット負けでした。 だがしかし、相手は昨年王者のジェイテクトS
VOICE : NAKADE NANA日常のこと
CATEGORY :
2020.10.12
試合のあとはうまい飯
もう直ぐはじまりますよ..... 何が?? Vリーグです!!!!! Vリーグとは 日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)が2018/19シーズンから開催する
VOICE : NAKADE NANA行ってきました
CATEGORY :
2020.10.08
知らない世界(ハングリー編)
美味しいものに敏感な松本チームです。 ただいま松本ブランチでは、信濃大町のとある企業さんのお仕事に携わらせてもらっています。 昨日もハチと二人、大町まで打ち合わせに出かけていま
VOICE : NAKADE NANA仕事のこと行ってきました
CATEGORY :
2020.09.15
ホスピタリティ研修会レポート(写真多め)
先週金曜日、ホスピタリティーチーム様ご協力のもと、 アプリコットデザインホスピタリティ研修会&パーティーが行われました。 詳しい概要はハチのブログをご覧ください。 https
VOICE : NAKADE NANA会社のこと
CATEGORY :
2020.08.26
でかいしめじがきた。
わかさまが言っていた通り、しめじ(猫のぬいぐるみ)が増えました。 実は先日、中村さんと打ち合わせで会った時に車からおもむろに 「でっかいしめじいたよー」 と、このでっかい
VOICE : NAKADE NANA日常のこと
CATEGORY :
2020.08.25
VC長野の公開練習
先週の土曜日に、VC長野トライデンツの公開練習が松本で行われていました。 VC長野の影あるところに出没するななぶた。 もちろん行ってきました。(謎の執念) VC長野ではコ
VOICE : NAKADE NANA日常のこと
CATEGORY :
2020.08.21
キャンプにはまりました。
実は最近キャンプに嵌っています。 8月初頭に訪れたのは鹿嶺高原。 標高1,800mのところにあるキャンプ場で、真夏でも夜は寒いくらいの気温。 なので日中はとても過ごしやす
VOICE : NAKADE NANA日常のこと
CATEGORY :
2020.06.24
南箕輪村に行ってきました。その2
本日もハチと二人、南箕輪村に打ち合わせに行ってきました。 今回はもう少し具体的な提案を提げて、ドキドキの打ち合わせでした。 商品のポテンシャルの高さと、お客様の熱い想いが詰
VOICE : NAKADE NANAプロジェクト行ってきました
CATEGORY :
2020.06.23
コルギをやってもらった話。
松本ブランチのお隣のテナントにエステ屋さんが入ったので、 ななぶたが早速行ってきたときのお話です。 ななぶたが選んだメニューは小顔エステで有名の「コルギ」です。
VOICE : NAKADE NANA日常のこと
CATEGORY :
2020.06.17
思い出した話。
私はたびたびブログを途中まで書いて投稿せずに終わっている記事がいくつかあるんですけど、 めちゃくちゃもどかしい記事があったのでご紹介します。 日記はここで終わってい
VOICE : NAKADE NANA
CATEGORY :
2020.06.10
南箕輪村に行ってきました。
先週、南箕輪村にハチと二人でECサイト制作の打ち合わせに行ってきました。 南箕輪村といえば、みなさんもよく知るVC長野トライデンツのホームですね。 私はコロナが出る前までは南箕
VOICE : NAKADE NANA行ってきました
CATEGORY :
2020.05.29
evolution
今日、ラジオを聴きながら仕事ををしていたところ、浜崎あゆみ特集で 浜崎あゆみの楽曲がずっと流れていました。 30代に足を踏み入れた私とハチは「なつかしい〜!」と沸きながら時には
VOICE : NAKADE NANA
CATEGORY :
2020.05.19
あなたはどこの玄関から?
ここ最近の休日、やることがあつ森くらいしかなくて あつ森に飽きたらスマホで動画を見たりネットサーフィンしたりという生活を繰り返しています。 と、いうことで、ブログのネタもあまり
VOICE : NAKADE NANAホームページのこと
CATEGORY :
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.01.22
休憩時間のハーブティー
家で過ごしているとき、私には大好きな時間があります。 それは、お茶の時間! お茶の時間、コーヒーブレイク、ティータイム、呼び方はさまざま・・ 何を飲もう・・と準備し
VOICE : HOSHINO YUKO
CATEGORY : 日常のこと
2021.01.22
【ウェブ運用担当の方へ】ブログ更新とSNS更新の違いについてのお話
さやさんです。 アプリコットデザインではブログを書くことが重要視され、 週一回のブログ更新を推奨しています。 これまでも何度か同じテーマのお話をしましたが、 ホーム
VOICE : SASAYAMA SAYAKA
CATEGORY : ホームページのこと
2021.01.22
いまだに恐ろしいこと。
デザイナーになって、十数年。 いまだに恐怖で震えるお仕事があります。 それは、新聞折込チラシを作ることです。 (とてもたくさん印刷して、各地の新聞に折り込まれます)
VOICE : ARUGA SHIZU
CATEGORY : 仕事のこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション