UPDATE:2023.8.22
- CATEGORY
この会社で夢は叶いましたか?
いつも業務や社内のことよりも自分の遊びに行った場所や趣味のことしかブログに書かないので(そうじゃないと書くことが浮かばなくて…と言ったら怒られそうですが)
私はこの会社に入社して6年目になるんですが、自分でももうそんなに経つんですか!?という心境です。
当時、私はこの会社に入ったらやってみたいことはありますか?と聞かれた時に
「キャラクターの仕事に携わることをしたみたいです!」
と言った記憶があります。ちょっともう記憶が曖昧ですが…。
でも確かに私はその時マスコットキャラクターやゆるキャラなど、キャラクターに携わる仕事をやってみたいと思っており
特にぬいぐるみや着ぐるみ、グッズなどといったキャラクターという概念を立体化することをやってみたかったのです。
ぬいぐるみは昔から好きだったということもあって憧れがあったんですね。
そして今、キャラクターに携わる仕事をするという夢は見事に達成することができました。
ぬいぐるみも着ぐるみもグッズも。
制作していただける業者さんを探したり、グッズの仕様や設計を業者の方と相談したり調べたり。
辛いことはすぐ忘れてしまっただけなのかもしれませんが
そこまで「頑張った!」「大変だった!」と思ったことはなかったなあと思いつつ
今までの経験を活かしながら未開発だったところを切り開いてきたんだなあと感じました。
すごい、やってみたかったこと全部できちゃった!というくらいアプリコットデザインは自由度の高い会社です。
ただ、自由度が高い分、ほぼ自分でやらないといけないことが多いので
そこが長所だったり短所だったりするなと当時は感じでいました。
今現在、やりたいこと、やってみたいことは特にありません。
無理やりにやりたいことをみつけようとするのも違うかなあと思ったりしているので
特に焦ったりしているわけではないです。
ですが、目標があると人は前進し続けられることは事実であると思っていますし、
実は人って目標を達成することよりもその目標に向かって猛進している自分が好きだったりする
部分もあったりするのかなと思ったり。
そんな話で思い出したんですが
そういえば、私が好きな映画に「千年女優」っていう映画があります。
今敏監督のアニメーション映画なんですが、そのストーリーというか、メッセージ性が
さっき書いたこととなにか通じるものがあるような…と感じたのでぜひみてみてください。