APRICOT DESIGN BLOG アプリコットデザインの
スタッフブログ
2021.01.15
撮影に行ってまいりました!
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 今回、企業案内とリクルートパンフレットのご依頼をいただき、十字屋リース株式会社様に写真撮影に伺ってまいりました! 十字屋リース様
VOICE : TSUKIYAMA JUN行ってきました
CATEGORY :
2020.12.30
長野県で農業を始めよう!【農地探しの便利ツール】
こんにちは!農業大好きデザイナーのツキヤマです! 今年も数多くの県内農家さんのお仕事をさせていただき、 たくさんの知識を分けていただきました。 そんなツキヤマ、 例
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
2020.12.09
やるぞ!不織布ポット大量生産!
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 先日植えたくるみの実がどんどん生長してきました。 もともと庭に1〜2本植える予定だったのに、 まさかこんなにも発芽するとは
VOICE : TSUKIYAMA JUN日常のこと
CATEGORY :
2020.11.27
わが家は落ち葉集め隊!
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 冬目前!みなさん、落ち葉集めてますか! 家庭菜園が趣味のツキヤマ、 今年はどっさり落ち葉を集めてまいりました! これ
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
2020.11.16
ワードプレスの操作説明に行ってきました!
こんにちは!デザイナーの月山です! ツキヤマ、長野県障がい者福祉センターサンアップルさんにお邪魔しております。 先日公開となった、 長野県障がい者文化芸術祭ーWEB展
VOICE : TSUKIYAMA JUN行ってきました
CATEGORY :
2020.11.12
【農家さん探訪】松川町の果樹農家さん
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! ツキヤマ、長野県松川町の果樹農家さん「近藤農園」さんにお邪魔して参りました! いつも農家さんとのお打ち合わせの日は、決ま
VOICE : TSUKIYAMA JUN行ってきました
CATEGORY :
2020.11.05
【信濃くるみ】期待を超える発芽率!?
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 先日、県内の信濃くるみの農園さんにお打ち合わせにお邪魔したツキヤマ。 「信濃くるみ」の食味。栄養価の高さ。素晴らしさ。 家に帰り、
VOICE : TSUKIYAMA JUN日常のこと
CATEGORY :
2020.09.18
撮影に行ってまいりました!
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 先日、【第23回長野県障がい者文化芸術祭】の作品撮影に、 長野県障がい者福祉センターサンアップル様にお邪魔してまいりました!
VOICE : TSUKIYAMA JUN行ってきました
CATEGORY :
2020.09.10
味覚の秋、始まる!
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 東御市のぶどう農家さん「萬果園」さまにお邪魔しております。 というのも、夏の間にデザインを進めていた看板の待ちに待った設置日なのです
VOICE : TSUKIYAMA JUN仕事のこと
CATEGORY :
2020.08.18
サバって美しい
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! いやー、畑仕事も良いですけど、 釣りも良いですね! お盆休みをたっぷりいただき、 そのうちの5日間を新潟県の静かな海で息子(
VOICE : TSUKIYAMA JUN日常のこと
CATEGORY :
2020.08.06
日々の生長
こんにちは!デザイナーの月山です。 長野県もようやく梅雨明けをしましたねー!! 8月に入って梅雨が開けるのは実に13年ぶり。 2019年の梅雨明けは7月24日ころ、
VOICE : TSUKIYAMA JUN行ってきました
CATEGORY :
2020.07.17
生坂村のぶどう農園さんへお打ち合わせ
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 元農家デザイナーのツキヤマ、 農家さん案件をいただくことが多く、 毎回とっても楽しくお仕事させていただいております! 今回は
VOICE : TSUKIYAMA JUN行ってきました
CATEGORY :
2020.07.03
ちからこぶる。
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 先日図書館で借りてきた本。 「名作コピーの時間」 クリエイティブ専門誌『ブレーン』で2008年から続く連載を、再編成し1冊にま
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
2020.06.24
鉢植えの小さな命
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 在宅勤務継続中のツキヤマ、保育園に子供2人を車で送るのが日課となっております。 新型コロナがくるまでは叶わなかった、大切な家族の時間
VOICE : TSUKIYAMA JUN日常のこと
CATEGORY :
2020.06.11
【大町温泉郷】お打ち合わせのつもりが・・・【薬師の湯】
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! ただ今ツキヤマ、長野県大町温泉郷に来ております。 あたりは木々に囲まれ、とても静かで心落ち着く場所です。
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
2020.06.10
GWに作った鳥の巣箱!結果は・・・
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! GWに3歳の息子と作った鳥の巣箱。 巣箱の入り口の穴のサイズや方角、設置する高さなど、 巣箱を据えるのに考えることがこんなにあるな
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
2020.06.05
裏庭で育った山椒を見て思うこと
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! ※山椒魚ではありません!山椒です。 ふらっと裏庭を3歳息子と散策していたところ、 樹形、葉の形が、周りと全く違う植物を
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
2020.05.30
東御市の果樹園に行ってきました!
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 東御(とうみ)市の果樹農家さんへ打ち合わせに行ってまいりました! 突然ですが、こちらのたくさんのつぶつぶ、何の果実のつぼみだかわ
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
2020.05.25
大事なメンテナンス。
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! ツキヤマ家は薪ストーブの家。 火を囲む生活に憧れてそうしました! 家を建てる際、気をつけていたのがメンテナンスのしやすさ。
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
2020.05.21
サイト運営者にとって使いやすいホームページ
こんにちは!デザイナーのツキヤマです。 今回は「サイト運営者にとって使いやすいホームページ制作」についてお話します。 使いやすいとは何か?の前に、 まず自社のホームペ
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
2020.05.18
【ロゴタイプ】農業資材のパッケージがおもしろい!
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! 気温も高まり、植物たちも旺盛にのび始める今日このごろ。 この時期のホームセンターの店頭では野菜や花の苗が並び、 一層華やかで、ワク
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY :
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.01.26
2021年登りはじめDay2(写真多め)
こんにちは! 松本ブランチのハチです(^^) 前回に続きまして2日目の安達太良山編を書きたいと思います! (写真多めです▲) https://apricot-des
VOICE : YOKOTA NANA
CATEGORY : 行ってきました
2021.01.25
はじめまして
みなさま、初めまして! 本日からアプリコットデザイン長野ブランチで ディレクターとして働くことになった山本です。 “まりちゃん”と呼んでください☺️(“マリリン”も◎)
VOICE : YAMAMOTO MARIKO
CATEGORY : 仕事のこと
2021.01.25
デジタル商店街への道【まだ妄想でいさせて編】
先日 「やり方はまったく分からないけどEC商店街が作りたい!」と ブログに書いたところ https://apricot-design.com/staffblog/2021
VOICE : WAKASHIMA MEGUMI
CATEGORY : ホームページのこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション