APRICOT DESIGN BLOG アプリコットデザインの
スタッフブログ
2020.10.19
簡単にロゴができちゃう!?ロゴのネタ
いえーい!タイポを愛しタイポに愛されしデザイナージョンです!(?) 今日はタイポからのロゴのお話! コソッ 普段タイポ系連載「きょうのジョンもじ」を定期的にあげ
VOICE : TERASHIMA MISAKIデザインのこと
CATEGORY :
2020.10.02
牛乳パッケージのやさしいデザイン
「タカナシの牛乳が美味しい」 先日、そんなおいしい情報を聞きつけ、善は急げ!とさっそく買ってみました。 パッケージ・・・かわいい・・・・・・ いつもの牛乳に頼りき
VOICE : HOSHINO YUKOデザインのこと
CATEGORY :
2020.08.27
足るを知る。
最近、新しい趣味ができました。 ペン習字! わたしは本を読んだり、字を書く時間が好きです。 そこで先日、突然「筆で字を書きたい!!」と思い立ちました。 教本
VOICE : ARUGA SHIZUデザインのこと日常のこと
CATEGORY :
2020.07.30
ジョンのおすすめvol.2[デザイナーがすすめるデザイン書籍編]
ジョジョジョーン!ジョン!(さかなクンの挨拶風に) ジョンのおすすめを紹介する「ジョンのおすすめ」 第二回目となりました。 本日のテーマは「デザイナーがすすめるデ
VOICE : TERASHIMA MISAKIデザインのこと
CATEGORY :
2020.06.08
読めないフォント、インビジブル?
突然ですが、 この文字、読めますか? 答えは このもじ よめますか です。(そのまんま) 先日購入したフォントセットの中に入っていた、こちらの
VOICE : HOSHINO YUKOデザインのこと
CATEGORY :
2020.05.08
うちめし千曲 広告用ショートムービー
どりーです。 なんと動画の話ばっかりしていたら、 たけさんから「急ぎでPR用のムビー作って欲しい!!」との依頼が!! (めっちゃ嬉しい) 先日作成を担当させ
VOICE : NOHARA MIDORIデザインのこと
CATEGORY :
2020.05.07
うごく!ジョンもじ!vol.2
最近アニメーションにハマってる松本ブランチのどりーです。 ゴールデンウィークは今までの人生でここまで怠惰に生きたことある?! ってくらい、ぐだぐだと家の中で食っちゃ飲みゲー
VOICE : NOHARA MIDORIデザインのこと
CATEGORY :
2020.04.23
【色のお勉強】動物は色が見えるのか
前回は「人はなぜ色が見えるのか」について書きましたが 動物はどうなんでしょう。 オンライン朝礼にも登場してくれるゆーこさんちのワンコ。切実に最近の私の癒し。
VOICE : WAKASHIMA MEGUMIデザインのこと
CATEGORY :
2020.04.20
うごく!ジョンもじ!
どりーです。 最近ハマったことがあります。 中村さんより、どりーちゃんいけるっしょこれ!みたいなノリで任せていただいたお仕事。動画編集。 自身の結婚式のムビーをフルア
VOICE : NOHARA MIDORIデザインのこと
CATEGORY :
2020.04.15
【色のお勉強】人はなぜ色が見えるのか
突然ですが、人はなぜ「色が見える」のかを知っていますか? ●ほんのりピンク色の桜 ●スカッと晴れた青い空 ●赤い期限切れの予定…(←早くやりましょう;)
VOICE : WAKASHIMA MEGUMIデザインのこと
CATEGORY :
2019.11.11
アプリコットのデザイナーを勝手に分析してみた
本日は”THE 固まる現象”にのっかり 士業系のサイトを作成しているワカシマです。 先日はるちゃんのブログを読んでワカシマは痛く共感しました。 そして前にもどこか
VOICE : WAKASHIMA MEGUMIデザインのこと
CATEGORY :
2019.10.31
ななぶたの作品集~まみねこ編~
アプリコットのイラストレーターといえば ななぶた(ななちゃん) アプリコットのイメージキャラが犬だったので、スタッフも動物に例えてイラストを描いてくれます。 ななちゃんが中村さ
VOICE : TOKUTAKE MAMIデザインのこと会社のこと
CATEGORY :
2019.09.17
下積みレス時代に賛成。
おはようございます。 本日もブライダル関連のお仕事で幸せなワカシマです。 アプリコットデザインでは9月に新メンバーを2人迎え 僭越ながらワタクシ、お二人にデザインを教
VOICE : WAKASHIMA MEGUMIカテゴリー別デザインのこと
CATEGORY :
2019.09.09
イラストレーターたちのついていけない会話
先日松本の事務所に行った時のこと。 中村さんとイラストレーターのナナちゃんとドリーとの会話。 中村「ねぇねぇ、このイラストって何系って言って発注すればいいの?」 ドリ
VOICE : WAKASHIMA MEGUMIデザインのこと
CATEGORY :
2019.08.08
ついつい見ちゃう、気になるサイト。-vol.3-
こんにちは。最近は温泉に行きたすぎる星野です。 こちらでは温泉や銭湯の代わりに、どこにでもプールがありますが・・湯に浸かりたい。 そんな私の 最近ついつい見てしまう、気になるサ
VOICE : HOSHINO YUKOカテゴリー別スタッフ別デザインのこと
CATEGORY :
2019.07.29
社内で撮影デー
こんにちは、たけうちです◎先週の金曜日は、社内で撮影デー。 ご依頼を頂いているフォトレボさんの 新サービス立ち上げに伴い、商品のイメージカットの撮影を行いました。 撮影をするときは
VOICE : デザインのこと仕事のこと
CATEGORY :
2019.07.23
カリフォルニアのチラシ事情
こんにちは!最近もっぱら肉ばかり食べている星野です。 カリフォルニアでも日本と同様、大量のチラシが日々ポストに届けられるのですが、 日本以外のチラシを見たことがなかった私にはど
VOICE : HOSHINO YUKOカテゴリー別スタッフ別デザインのこと
CATEGORY :
2019.07.03
まマンボウ?
アプリコット、家紋好きのヤマザキ(yu)です。 前置きもなく、さっそくですが、これからの季節にぴったりな家紋を紹介します。 丸に抱き茗荷 きゅうりと一緒に塩でもんだり、
VOICE : YAMAZAKI YUKOデザインのこと
CATEGORY :
2019.04.05
4月になり、長野市の桜はまだもう少し先の見頃となりそうです。 さて、アプリコットではロゴマークやアイコン、ピクトグラムなどをご依頼に応じて、制作しておりますが、 私(ヤ
VOICE : YAMAZAKI YUKOデザインのこと
CATEGORY :
2019.04.02
ついつい見ちゃう、気になるサイト。-vol.2-
こんにちは。 最近はトリミングサロンさんのサイトをデザインしながら、かわいいワンちゃんの写真に癒されている星野です。 (そして飼えないのに癒しを求めペットショップに足を運ぶなど
VOICE : HOSHINO YUKOカテゴリー別スタッフ別デザインのこと
CATEGORY :
2019.03.22
カレンダーの使い方!と見せかけて実は…
こんにちは、竹内です。 2019年がはじまり早3ヶ月。カレンダーはみなさん何を使われていますか? 私はといいますと、こちらを使っています。 ゆるっとしたタッチの動
VOICE : TAKEUCHI ATSUMIデザインのこと
CATEGORY :
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.04.12
ちょうど1年前のこと
1年前の2020/4/13 アプリコットデザインでは新型コロナウイルスの感染拡大防止のために 原則在宅勤務の令が発令されました。 あれから早いもので、もう1年…!
VOICE : SATO TOMOE
CATEGORY : 会社のこと
2021.04.12
今こそ必要、を叶えるお菓子。
まりちゃんです! 今日は、個人的にオススメのお菓子をご紹介します! ぐらんふぁーむさんの新商品「雑穀おやつ」 国産大麦を使用した、食物繊維たっぷりのク
VOICE : YAMAMOTO MARIKO
CATEGORY : 日常のこと
2021.04.12
基礎って大事!
こんにちは!デザイナーのツキヤマです! ツキヤマ、実はDIYも好きだったりします。 雪が溶け、早速着手しているのが、ウッドデッキづくりです。 雑草対策のために、ベースのコ
VOICE : TSUKIYAMA JUN
CATEGORY : 日常のこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション