APRICOT DESIGN BLOG アプリコットデザインの
スタッフブログ
2021.04.15
Spunさんと打ち合わせ
本日は京都しまうま堂株式会社さんの ショップ、Spunさんとの オンラインミーティングに 弊社ナカムラさんとともに 出席させていただきました。 京都しまうま堂株式会社
VOICE : YAMAZAKI YUKOホームページのこと仕事のこと
CATEGORY :
2021.04.02
ハルらんまん♪
4月になり、 長野も桜があっという間に咲いて 満開になりそうです。 テレワークをしていた私も 先月は長野事務所に出社していました。 まりちゃん、アムちゃん、はぎーの
VOICE : YAMAZAKI YUKO仕事のこと日常のこと
CATEGORY :
2021.02.01
家事にお困りではないですか?
家事代行のYouseful(ユースフル)さんの HP、パンフなどデザインを担当しています、 ヤマザキ(yu)です。 皆さまは家事労働をどのようにされていますか? 一人暮
VOICE : YAMAZAKI YUKO仕事のこと日常のこと
CATEGORY :
2020.12.04
心の距離は離さない
with コロナの師走。 ソーシャルディスタンスは保ちつつ、 心の距離までは離れてしまわないよう、 筆を置いていた年賀状を復活させる人が 増えているそうです! アプリコッ
VOICE : YAMAZAKI YUKO仕事のこと
CATEGORY :
2020.10.26
秋の味覚
去年食べたおいしい焼き栗が 今年も食べたくて小布施の焼き栗まるんさんに 行ってきました! (ホームページやショップカードなどのデザインを担当させていただいています) 週
VOICE : YAMAZAKI YUKOホームページのこと行ってきました
CATEGORY :
2020.10.12
家紋で問題?
家紋が好きな デザイナー、ヤマザキyuです! 家紋の中には一つのモチーフを表したものだけでなく 2つ以上のモチーフを合わせて表したものも多いです。 今日はそんなモチーフ
VOICE : YAMAZAKI YUKO日常のこと
CATEGORY :
2020.10.01
ほっこり、ボディメンテは「じょんのび」さん!
長野市の北尾張部(長野運動公園の近く)にオープンされる鍼灸院、 「おわりべ治療院 寿命延(じょんのび)」さんの ロゴや看板(今後はホームページも!)など諸々デザインの 担当を
VOICE : YAMAZAKI YUKO仕事のこと
CATEGORY :
2020.09.15
本日より受付開始!!
先週は「私の家政夫ナギサさん」が人気の中 惜しまれつつの最終回放送でした。 私のまわりでも、毎週楽しみにしている ファンが多かったです!(おじキュン、なんて言葉も新鮮でした)
VOICE : YAMAZAKI YUKOホームページのこと日常のこと
CATEGORY :
2020.07.27
旅をするような暮らしの先に
コロナ禍でテレワークが進むのと同時に、 デュアルライフや旅をしながら暮らすような 定額制の居住サービスに注目が集まっています。 メディアでも多く取り上げられている「ADD
VOICE : YAMAZAKI YUKOニュースホームページのこと仕事のこと
CATEGORY :
2020.06.26
コーヒーカップ
先日、コーヒーカップをECサイトで購入しました。 フォルムも色も素敵で、仕事の合間のコーヒーブレイクがより楽しみに‥! 三重県四日市の萬古焼、窯元数社で立ち上げられた食器ブ
VOICE : YAMAZAKI YUKO日常のこと
CATEGORY :
2020.06.01
やっぱりCAFEが好き!
週末、うちめし千曲にも掲載されている cafe自転車屋でテイクアウトを楽しみました。 名物「タコタコス」とピザ、パスタを予約して、夕食時に取りに伺ったのですが、
VOICE : YAMAZAKI YUKOカテゴリー別会社のこと日常のこと
CATEGORY :
2020.05.18
巣ごもりweek
巣ごもりweekどうお過ごしでしょうか? 今日はおうち時間を、ほっこりさせるアイテムを 紹介したいと思います! その1 「青い鳥のカッコー時計」 幸せの青
VOICE : YAMAZAKI YUKO仕事のこと
CATEGORY :
2020.04.25
#ステイホーム 02
テレワークになり、今まで通勤時間にあてていた時間が無くなり (↑通勤途中の買い物や寄り道含めたらけっこうな時間です) その時間を使って、先月からSNSで人気のダルゴナコーヒーを
VOICE : YAMAZAKI YUKO日常のこと
CATEGORY :
2020.04.20
ステイホーム#01
先週月曜日から在宅勤務になりました。 テレワーク歴1年先輩しずさんの、「在宅勤務部テレワーク課」ブログ を参考に1週間過ごしてみました。 ONとOFFをしっかり切り替えられた
VOICE : YAMAZAKI YUKO仕事のこと日常のこと
CATEGORY :
2020.04.03
人と人を紡ぐ
連日コロナの深刻さが報道され、 外出自粛で先行きの見えない日々ですが、 皆さまどうお過ごしでしょうか? アプリコット図書委員長のしずさんに続けと、 私が先日読んだ 「雲
VOICE : YAMAZAKI YUKO
CATEGORY :
2020.02.21
その日は突然やってくる!?
先日ブログで、車の相談なら‥ と皐月自動車さんのご紹介をさせて頂いたのですが、 その日は突然やってきました。 我が家の車が故障、エンジンを載せかえないといけない事態に。
VOICE : YAMAZAKI YUKO仕事のこと日常のこと
CATEGORY :
2020.01.31
車の相談なら
女性に人気の輸入車は フィアット500、ミニ、シトロエンC3、アウディA1、フォルクスワーゲンビートル などなど色々ありますよね。 今もし私がクルマを乗り換えるとすると‥フィ
VOICE : YAMAZAKI YUKO仕事のこと
CATEGORY :
2019.12.26
年越しはほっこりと。
たけさんブログに先日紹介された「アトピー母の会、ははごころ」さんの ホームページ等、デザインを制作担当させていただいています。 そちらの制作に赤ちゃんや子供たちの自然なカットを
VOICE : YAMAZAKI YUKOニュース仕事のこと
CATEGORY :
2019.12.05
12月の入稿ラッシュ!!
12月になり、師走らしくなってきました。 アプリコット長野事務所は席替えもして (今回はくじ引き!!)少し場所が変わっただけなのに 新鮮です。 今週は入稿ラッシュです。
VOICE : YAMAZAKI YUKO仕事のこと会社のこと
CATEGORY :
2019.11.14
先が読めない高大接続改革
いずみ塾さんのバナーを制作させていただいています。 ヤマザキ(yu)です。 寒さも増し、1月のセンター試験に向けて受験されるみなさんも いよいよ追い込みの時期ですね。
VOICE : YAMAZAKI YUKOニュース仕事のこと
CATEGORY :
2019.10.24
キレイは元気のみなもと!がんばろー長野
アプリコット、ネイル&アイラッシュサロン部門のブランシュール、 今月おすすめのネイルはこちらです。 今月はひとみさんの素敵なデザインです。 ベージュ系は秋にぴ
VOICE : YAMAZAKI YUKOニュース仕事のこと
CATEGORY :
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.04.16
望遠レンズがほしい(レンズ沼へのいざない)
こんにちは!松本のはちです(^^)! 今日はカメラの話です。 つらつら~と最近思うことをただ書くだけなので、もし退屈だと思ったらごめんなさいm(__)m ちなみに登場
VOICE : YOKOTA NANA
CATEGORY : 日常のこと
2021.04.16
#04 APRICOT INTERVIEW byYamamoto Mariko
アプリコットのメンバーは基本的にほんわか。 だけど、実はほんわかしているだけじゃない。 普段はわざわざ口に出して言わないけれど、 仕事に対する想いや情熱ってきっと
VOICE : TERASHIMA MISAKI
CATEGORY : 仕事のこと
2021.04.16
2021年4月リニューアルオープン「長野県立美術館」に行ってきました!
美術館大好き、さやさんです! 今日は先日3年の改修工事を終えてリニューアルオープンした信濃美術館改め、『長野県立美術館』の紹介をしたいと思います。 ランドス
VOICE : SASAYAMA SAYAKA
CATEGORY : 行ってきました
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション