APRICOT DESIGN BLOG アプリコットデザインの
スタッフブログ
2020.08.25
【COFFEE BREAK】_53 もうブログ書かなくていいよ♪
「もうブログ書かなくていいよ」なんて、一言も言ってません。 でも、最近のアプリコットのブログ更新頻度はかなり少なめ。 その理由を僕は知っています。 これまで幾度となく
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2020.08.08
【COFFEE BREAK】_52 コロナ時代の就職活動
何でもかんでも「コロナ時代」と付ければ より多くの人に見てもらえるだろうという安易なタイトルでごめんなさい。 ここ数ヶ月、採用への応募の数が激増しています。 おそらく通常
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2020.08.02
【COFFEE BREAK】_51 デザイナーという仕事の難しさ
デザインの仕事って本当に難しい。 デザイナーは口を揃えてそう言います。 最後の最後まで作ったものに対して半信半疑。 いつまでたってもデザインに自信が持てない。
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2020.06.01
【COFFEE BREAK】_50 会社という存在が邪魔になる瞬間
会社は利益を出さなければ営みを続けることができません。 まぁ当然のことなんですけど。 ナカムラがアプリコットデザインを始めた理由は、 誰かの役に立ちたいうシンプルなも
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2020.05.07
【COFFEE BREAK】_49 ブランディングに助けられる
今日も元気いっぱいのナカムラです! ここ数ヶ月間、「自分たちの仕事」とはなんぞや? と改めて考える時間が増えました。 できること、やるべきことはたくさんあり、 さら
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2020.04.18
【COFFEE BREAK】_48 完全在宅ワークにして1週間経過
今週月曜日からアプリコットデザインは、 原則在宅勤務になりました。 各自の感想はブログでアップしてくれているのでぜひご覧ください。 ブログのアクセスランキングでも在宅
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2020.04.05
【COFFEE BREAK】_47 個の色を探す日々
数週間前まで、ほぼ会社にいない日々が続いていましたが ここのところはもっぱら打ち合わせが電話やWEB会議になり、 社内にいる機会がすごく増えました。 なんだかソワソワして
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2020.02.19
【COFFEE BREAK】_45 チャンスの神様
春ということで、昨年の秋から構想していた 「人事異動」なるものを発令してみました。 会社っぽいから「人事異動」と使ってみたけど 事実上、チーム替えというアプリコットら
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2020.02.04
【COFFEE BREAK】_44 タネをまき、そして育てる
今アプリコットデザインは 新しいステージに突入しています。 しかし、そう実感しているのは 今のところ総指揮官であるナカムラだけだと思います。 社内の裏側ではブランデ
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.12.01
【COFFEE BREAK】_43 年の瀬にして今年最大の壁
12月になりましたね。 もうね、あっという間すぎて笑えます笑 仕事も年末から来年にかけてわんさかしてます。 忙しい時こそ、一個一個丁寧に向き合っていきたいと思ってます!
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.10.19
【COFFEE BREAK】_42 じゃなきゃできないこと
台風から1週間。 その被害の大きさに、ずっと続く空虚感。 幸いにもアプリコットは会社とスタッフ共に影響がありませんでした。 しかしお客様のところにいく度に、被害があっ
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.10.07
【COFFEE BREAK】_41 ホームページを見ればその会社の今と未来が分かる
ホームページは重要、しっかり活用しなければ! という認識は多くの方が持たれています。 数年前に比べ、ホームページの重要性に対する認識は確実に高まっています。 しかし、
VOICE : COFFEE BREAK
CATEGORY :
2019.09.23
【COFFEE BREAK】_40 努力の賜物
アプリコットデザインでは、週に一回ブログを書く!という唯一のノルマがあります。 SEO対策という側面もありますが、何よりアプリコットのことを知ってもらう目的のもと 日々ブログの
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.09.19
【COFFEE BREAK】_39 6期目を振り返る
しれっとホームページがリニューアルしました。 1ヶ月程前からホームページのブログが更新されておらず 「あれ?どうした?」と思った方も多いのではないでしょうか。
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.08.24
【COFFEE BREAK】_38 安定を望むら他へどうぞ。
挑発的なタイトルです。 おかげさまで、アプリコットには定期的に働きたい!と 応募頂ける方がいます。 採用には一切費用をかけていないので、ホームページ一本で 応募頂け
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.08.04
【COFFEE BREAK】_37 ホームページは会社づくり
最近、なかなかプロジェクトブログが書けていないのですが 相変わらず様々なお仕事をさせていただいております。 ホームページや各種印刷物はもちろん作っているのですが、 単純にホームペー
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.07.28
【COFFEE BREAK】_36 どこにいても仕事ができる
有名な話?アプリコットデザインは、割と自由な風潮で。 そもそもフレックス制度をとっているので 個々の時間管理は基本的に自由です。 子育てとあらば在宅勤務。 出勤が難しいとなれば在宅
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.07.21
【COFFEE BREAK】_35 青春のブランド
ナカムラ、音楽なしでは生活できません。 っていうほど音楽大好き♪ 20歳ごろは、某会社でCD担当として NO MUSIC NO LIFE な生活を送っていました。 今でも好きなアー
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.07.01
【COFFEE BREAK】_34 会社が変われば働く人も変わる
安定を望んで守りに入ると、逆に安定しない。 むしろ落ちる一方である! という格言(?)の元 アプリコットは常に成長をしていきたいと願っている会社です。 だから、昨日よりも今日はでき
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.06.17
【COFFEE BREAK】_31 やってみないと分からない
夜の会社‥ 当たり前だけど、誰もいない(笑) みんなが帰った後の、この静かな会社も好きです。 さて、何事もやってみないと分からないという話。 アプリコットでも、ブランディング(
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
2019.06.17
【COFFEE BREAK】_32 ワクワクする夢
ナカムラには、会社としての目標以外に 個人的な夢があります。 ●●のホームページを作りたい! ●●のデザインをしてみたい! 割と手が届きそうで届かなそうな夢。 憧れに近いのかな。
VOICE : COFFEE BREAKNAKAMURA HIROKI
CATEGORY :
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.01.19
EC商店街が作りたいという壮大な妄想のハナシ。
商店街が何本かひしめき合っていた松本の城下町で育った私は 生粋の商店街っ子です。 先日、そんな商店街でお店をやっている父が言っていました。 「中学生が
VOICE : WAKASHIMA MEGUMI
CATEGORY : 仕事のこと
2021.01.18
最近の趣味 ピン立て
自粛と今冬の寒さでインドアに拍車がかかる今日この頃、 いかがお過ごしでしょうか? 最近の私の趣味は「ピン立て」です。 Googleマップの「マイプレイス(保存
VOICE : SATO TOMOE
CATEGORY :
2021.01.15
長野市の地域密着「芹田不動産」のホームページをリニューアルいたしました
さやさんです。 先月、「芹田不動産」さんのホームページをリニューアルさせていただきました。 芹田不動産さんは地域密着で65年、長野市周辺のお部屋探しを得意とする不動産会
VOICE : SASAYAMA SAYAKA
CATEGORY : ホームページのこと仕事のこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション