EC
ECサイト制作について
私たちは「デザインで価値を最大化する」をミッションに掲げ、
これまでたくさんのお店や企業のお手伝いをし、成果につなげてきました。
「ECサイトを作って満足」では価値を最大化することができません。
価値を最大化するためにはECサイト(デザイン)を活用し、
「ブランド力の向上」と「集客効果の向上」という成果を出し続けていく必要があります。
これからも作ることをゴールにせず、成果に対して貪欲に向き合い続けていきます。
STANCE
together
どんなに素晴らしいECサイトを制作したとしても、制作会社とクライアントの足並みが揃わず、気持ちに温度差があれば成果は上がりません。お互いに同じ目的を共有し、協力し合うことで成果が最大化します。だからこそ私たちは、お客様と一緒に取り組む姿勢を大事にしています。
nurture
ECサイトを作っただけでは、成果は上がりません。
なぜならECサイトの基本姿勢は「待ち」だからです。
見つけてもらい、見てもらうことで成果につながります。
だからこそ、ECサイトは育てる姿勢が大切なのです。時間とお金と労力はかかりますが、それに見合った見返りもあります。私たちと一緒にECサイトを育てていきましょう。
FEATURES
01
Design that makes you feel the world
人間はパッと目に入った3秒の印象で良し悪しを判断しているといわれています。
いくらサイトの中身が充実していても、デザインによっては見てもらえない可能性もあります。
お客様の会社やサービスが持つ独特の世界観(らしさ)を余すことなく表現することで、
見る人を惹きつけ、印象に残るサイトになると考えます。
私たちはヒアリングを通して、お客様の魅力を十分に理解した上で制作を進めていきます。
02
Create a website in line with your brand strategy
成果を上げ続けるためには、顧客に自社のことをもっと好きになってもらい、選び続けてもらう必要があります。そのためには「ブランド戦略」が欠かせません。
自社の強みは何なのか?どんな価値を提供できるのか?
ターゲットは誰なのか?ターゲットにどう思われたいのか?
標準で3C分析やペルソナ設定などは含まれておりますが、オプションでブランディングをお選びいただければ、制作前に綿密なコンセプト設計が可能となるのでおすすめです。
03
Work with the whole team
ECサイト制作の過程では様々な専門家が関わることになります。
●ブランディング視点で全体を統括管理するディレクター
●デザインを制作するデザイナー
●文章をつくるライター
●写真を撮影するフォトグラファー
●イラストを描くイラストレーター
●デザインを元にWEB環境へ反映するエンジニア
これら社内の専門家をプロジェクトごとに招集し、チームとして制作に挑みます。
04
Focus on raising
ときどき、作りっぱなしで更新が滞っているECサイトを見かけます。
どんなに見栄えがよく、内容が充実しているECサイトであっても、更新が滞ってしまっては、会社の信用に関わります。更新頻度が高まると賑わいが生まれ、来訪者に安心感や信頼感を与えます。そのため、事前に運用計画を立て、何をどう発信していくのかを考えた上でECサイトを作ることが成果に繋がっていきます。私たちは、鮮度高く質の良い情報を随時発信できるような、運用を軸に考えたECサイト制作を行っています。
BLOG
アプリコットデザインには創業当初から営業マンはいません。
創業当初からWEBを活用することに重点を置いて、これまで試行錯誤してきました。その結果、年間600件以上の問い合わせををこのホームページから得ています。ホームページという集客ツールを提供している私たち自身が、自社のホームページで集客できないのでは、お客様に自信を持ってオススメすることはできません。自社の実験から「WEBを活用して集客するためのノウハウを蓄積」した上で、誰よりもホームページの素晴らしさを知り、自信をもってお客様にご提供していきたいと考えます。
recruit info
私たちは仕事を通して、一人でも多くの人が未来に対する希望を描けるような、そんなワクワクする社会をつくっていきたいと思っています。
VIEW MORE