トップページ > ブログ > ネットショップを作るなら 「 IT補助金 」がおすすめです

BLOG

ブログ

UPDATE:2020.5.25

CATEGORY

ネットショップを作るなら 「 IT補助金 」がおすすめです

コロナ対策の影響で、買い手も売り手もどちらの立場でも
ネットショップへの需要がとても高まっているように感じます。

アプリコットのお問合せの内容も4月以降ずっと、半分以上がネットショップ関連です。

ネットショップ(=ECサイト)の立ち上げを検討されている方におすすめしたいのが
IT導入補助金/通称「IT補助金」です。
IT補助金とは一言でいうと、
経営の効率化を図るために導入するITツールについて補助を出しますよ、という制度。
(いろいろと複雑なので、、詳しくは公式サイトをご確認ください)

アプリコットデザインでは、IT導入支援事業者として採択され
特別枠(C類型)で補助対象となるITツール「ECサイト制作」を登録しています。
この特別枠(C類型)とは、新型コロナウイルス感染症対策の特別枠として、
“非対面型ビジネスモデルへの転換等、具体的な対策に取り組む事業者”を優先的に支援するためのもので
補助率が2/3、30万円~最大450万円まで補助金申請ができます

IT補助金の通常枠であるA類型・B類型では、ホームページ制作は補助の対象外ですが
C類型でのみ、ネットショップ機能のあるECサイトであれば補助対象となります。

最大約450万円(!)利用できる機会なので、
ネットショップの新規立ち上げを検討されている方は、是非ご利用されてみてはいかがでしょうか。

※IT補助金利用にあたっての注意点※ まず「補助事業者」として登録を◎ IT補助金を検討されるなら、お早めに補助事業者登録だけでもしておくことをおすすめします。
(補助事業者でないと申請ができません)
gBizIDの取得、SECURITY ACTIONの登録が必須で、この登録には2週間程度のお時間がかかります。
(※履歴事項全部証明書や納税証明書、印鑑証明書などの原本やコピーも必要となります)
(登録にはこちらのページとページ内の資料を必ずご確認ください)

余裕を持った申請を◎ 補助金は、申請から交付決定まで一か月以上かかります。
(1次募集では申込締切5/29→交付決定日6月末予定
 2次募集では申込締切6/12(予定)→交付決定日7月以降(予定)となっています)
採択されてからの契約・制作スタートとなるので、
ネットショップの立ち上げまでに3か月程度のお時間をいただきます。

実績報告までがIT補助金◎ 補助金を交付されたら、ITツールを導入してどのような効果があったか、報告をする必要があります。
マイページで簡単にできるようになっていますので、きちんと効果測定できるようにしておきましょう◎
(過去のIT補助金では5年間の報告義務がありましたが今年は・・・・?)


今年のIT補助金は、申請フローやスケジュールが頻繁に変更されたり、複雑だったりと
戸惑う部分もあるかと思いますが、
補助率2/3、30万円~最大450万円まで補助金申請と、魅力的な補助金です。

これからネットショップを作るなら、
是非IT補助金の申請も検討されてみてください◎

Happiness in Design

シアワセをデザインする会社

営業ゼロで年間600件以上
お問い合わせをいただいている
ノウハウを惜しみなく。

アプリコットデザインには創業当初から営業マンはいません。
創業当初からWEBを活用することに重点を置いて、これまで試行錯誤してきました。その結果、年間600件以上の問い合わせををこのホームページから得ています。ホームページという集客ツールを提供している私たち自身が、自社のホームページで集客できないのでは、お客様に自信を持ってオススメすることはできません。自社の実験から「WEBを活用して集客するためのノウハウを蓄積」した上で、誰よりもホームページの素晴らしさを知り、自信をもってお客様にご提供していきたいと考えます。

VIEW MORE

CONTACT

お問い合わせ・ご相談は
お気軽にどうぞ。

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

プロジェクト

それぞれの
らしさ溢れる日常を。

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ/ドッグサロン/
ネイルサロン/スクール

tone village

We're open.

採用情報

recruit info

豊かで彩りのある社会をつくる!

私たちは仕事を通して、一人でも多くの人が未来に対する希望を描けるような、そんなワクワクする社会をつくっていきたいと思っています。

VIEW MORE