WHY
ばらついた想いを、
一つの旗に
無意識に行われるブランディングは、伝えたい姿にばらつきが生まれます。だからこそ、意識的に「旗」を掲げ、組織の共通認識を育てることが必要です。ブランドが一貫した姿を持つことで、社員は誇りを感じ、社会からも選ばれる存在へと成長していきます。
会社のらしさを形にすると、
人が自然と集まってくる。
ブランディングとは、見せかけの装飾ではなく、企業や組織の「らしさ」を形にしていく営みです。
経営者やスタッフの想いを軸に、社内で共有されるアイデンティティを築き、それを社会へと一貫して伝えていく。
アプリコットデザインは、そんな“内から外へ広がるブランディング”を伴走しながら共につくっていきます。
WHY
無意識に行われるブランディングは、伝えたい姿にばらつきが生まれます。だからこそ、意識的に「旗」を掲げ、組織の共通認識を育てることが必要です。ブランドが一貫した姿を持つことで、社員は誇りを感じ、社会からも選ばれる存在へと成長していきます。
HOW
まずはインターナルブランディングで社員一人ひとりにブランドの価値観を浸透させます。 その上でエクスターナルブランディングにより、社会に向けて意図したイメージを伝達。 ワークショップやプロジェクトを通して共創しながら、強くしなやかなブランドを築きます。
WHAT
ブランディングによって社員が自発的に動き、ファンが増え、採用や売上の成果へとつながります。 値引き競争に巻き込まれず、ブランドに共感したお客様や仲間が集まり続ける。 企業活動の土台となるブランドを整えることが、次のステップへ進む力となります。
3つのプランをご用意しました。
インターナルブランディング | エクスターナルブランディング | インターナル&エクスターナル |
---|---|---|
6ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 |
●月2回のブランド戦略ワーク ●戦略立案・サポート |
●月2回のブランド戦略ワーク ●戦略立案・サポート |
●月2回のブランド戦略ワーク ●戦略立案・サポート |
月々198,000円 | 月々198,000円 | 月々198,000円 |