株式会社アプリコットデザイン株式会社アプリコットデザイン

tel.0120-622-835

営業時間/10:00〜18:00 定休日/土日祝日

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 定休日/土日祝日

  • instagram
  • facebook

BLOGスタッフブログ

トップページ > ブログ > 山での活動日数が100日を超えたそうです

山での活動日数が100日を超えたそうです

UPDATE : 2022.09.22

CATEGORY :
Yokota
Yokota

Yokota

こんにちは!はちです。
今まで『推し』というものが、菌であったり、服だったり、山であったり、産地であったり、モノであったり、とにかく『人間』以外だったのですが、ここに来てついに『人間』を推すことになり、少々戸惑っている今日この頃です。

さて、私の趣味といえば『登山』です。

登山をする際は山界隈では有名な『YAMAP』というアプリを使用しています。

↑こういったアプリです。

YAMAPのアプリでは、

・登山地図が見れたり
・登山計画を作成して、提出できたり
・GPSで登山記録をつけることができたり

様々なことができます。
私も2019年ごろから本格的に初めてから、登山の際はGPSを起動させ登山記録を必ずつけているのですが、そのYAMAPアプリの情報によるとついに・・・


登頂した山 … 100座
活動日数 …100日

を超えたそうです。わーーーーーい!!!

内訳はこのような模様・・・

↑登山記録の数。
このような感じで記録が残るので、『あの時どうだっけな~』という感じで振り返ることが出来ます。
一般公開するか非公開か選べます。わたしは基本非公開です。
今のところ、登山記録は60件あります。


↑その年の月毎の歩いた距離がグラフで表示されます。
昨年は9月から10月めちゃめちゃ歩いたってことだと思います。
今年は9月全然天気だめだったので、あまり距離を稼げませんでした。残念。


↑行った山がある都道府県の数。長野県が圧倒的に多いです。


↑獲得した山別ランキング。
『登頂した山』と言っても、YAMAPに登録されている山を通過すれば『1』と数えられるので、高い山がどうとか百名山がどうとかないため、例え低い山でも地図に登録されていれば『1』とカウントされます。
5回行っている『八方山』は、八方池の辺りにある山です。
(この八方山はよく行く下山などで使用するルート上にあるので多いです。)


こういった感じですが、なんとなく数字で3桁が出ると嬉しいです。

また、最近嬉しいことというと、昨年まではイマイチ『やせた』とか『筋肉がついた』とか感じなかったのですが、今年に入って足首~ふくらはぎあたりに筋肉がついたような気がして、ボトムもものによっては1サイズ下も履けるようになり、『やっと成果が出てきたか~』と感じているところです。

体型に反映されると、よりモチベーションがあがりますね(笑)


ということで、今年はあまり天気がよくなく不完全燃焼な気持ちもあるますが10月末まで夏・秋山登山を楽しみたいと思います~!!


この記事を書いた人Who wrote this blog

Yokota Nana

WEB、インスタでの情報発信を強めにしている
ナチュラリストです

RELATED POST関連する記事

CONTACTお問い合わせ

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

  • 信州ファームデザイン
  • 信州ファームマーケット
  • 株式会社POCKET
  • 株式会社Think for Design