UPDATE:2023.6.19
- CATEGORY
- 日常のこと
【沼活】下駄コレクションとネイル
こんにちは!まりです!6月ですが連日の猛暑日で
すっかり盛夏と同じくらいの装いをするようになりました・・暑いですね〜!
さてさて!夏の装いといえば、
サンダルを履いて素足になることも増えてくるのではないかと思います!
私は下駄が好きで、
カジュアルな洋服にも合わせてしまうくらい
普段から履くのですが、
夏はとくに売り出されているので
ついつい集めてしまいます笑
夏以外にも足袋と合わせて履けますが、
やはり、カラコロと鳴る下駄の音が涼しげで良いのです!!!
この時期になるとすごく履きたくなってしまいます!!!
写真は私の下駄コレクションの一部です↓↓↓

お気に入りは角っとした「相三味」という形のの二枚歯下駄(駒下駄)です!!!

何といっても音が一番出るとこが好きです!

靴でいうヒール?の部分が違います。比較的歩きやすいです◎

丸っこいので、女性らしく柔らかい印象になります^^

「塗り」の台は上品で夏以外でも足袋を合わせたりして履きやすいです。
・・・などなど、台の形や材質、鼻緒の生地、前坪の色の組み合わせによって様々で
ここでは魅力を語り尽くせないのでこの辺にしておきます笑
下駄やサンダルを素足で履くとなると・・
フットネイルがしたくなりますよね〜〜♪
そこで!!弊社トーンビレッジにあるネイルサロン、ブランシュールにてフットネイルをしてもらいました!(人生で2回目)

今回は有松絞りを再現したモチーフにしてもらいました!(さきほど紹介した下駄の鼻緒の模様も有松絞りです)
みーさん、素敵に仕上げてくれてありがとうございます!
足ツボマッサージまでしてもらい、とても癒されました、、
自分では足をこんなに丁寧に扱ったことがないので嬉しかったです(?)
フットケア&ネイルで夏のおしゃれを楽しみたい!!
と思った方は、ぜひトーンビレッジのブランシュールをご利用ください^^
↓↓↓
フットネイルのプランを見る >>>