UPDATE:2023.1.25
- CATEGORY
今年は文章を書くことが増えそうだなと怯えている人の話
こんにちは!はちです!最強寒波がやってきたニュースを今週は見ることが多かったですね。。。
私が住んでいるいる地域でも地面がツルツルで、帰宅時はスケートリンクの上を歩いているかのようでした。
まだまだ油断ならないですが、事故や体調に気を付けていきたいです;;;;
さて、今日のブログ。まるで他人事のように書いていますが、、、
今までもブログなどで文章を書くこと自体はありましたが、業務の中でそれほど多くはありませんでした。
だがしかし!今年は文章を書く機会が増えそうです。
最近、tone villageやアプリコットの既存の会社の
情報発信ツールを(私が更新する関係無く)まとめてみたら
意外と発信ツールの数が多く………、、、
HPのブログ、お知らせ、journal、SNS各種、実績紹介、
note、Wantedly、もしかしたらプレスリリース…etc……
×
店舗や会社の数
ざっと20弱ほどですかね。
ああ、世の中にはこんなにも発信ツールがあるのかあ………と思いました。
と同時に、これをフル活用することになったら(私が更新する関係無く)
圧倒的に昨年までに比べて文章を書く機会がふえるな…と思ったのです。
………がここで怯えていてはいけない!!!!
と思い最近は“書くこと”や“言葉”への理解をまずは深めようとしているところです。
幸いにも、アプリコットデザインにはライターのしづさんやゆかさんがいらっしゃいます。
なので、過去にお二人が書かれていたライティング関連のブログを参考にすることにしました。
【お仕事アイテム紹介】ライティングに欠かせない3つの必需品
【ライティングのはじまり】日本語、巧く、なりたい。
文章をつくるとき気をつけていること
勝手に推薦図書
おふたりのブログに共通することは読書をすること。
また、幅広い本を手に取ってみること。
私は比較的、自分の趣味が絡んだ本ばかり読んでしまいます。
“ばかり”というか“しか”ですね。笑
また、自分が読んでいる文章に影響されて、無意識のうちに自分の文体にも反映されている気がします。
例えば………
●コーディングなどプログラム系の説明系文章をよく読んでいたら…
→かっちりした、説明系の文章になっている気がする。
●Twitterなどでオタクによる早口140文字激重愛ツイートをよく目にしていたら…
→息継ぎがない感じのバババーッって感じに勢いある文章になっている気がします。
※これは私が影響を受けやすいタイプだからかもしれません
ただ、やはり媒体によって文体も変えていきたいので、今年は様々な文章に触れていきたいな~と思っています!
文章初心者!頑張ります!
全部買おうと思っています。