トップページ > ブログ > 形を変えられるバリアブルフォントについて

BLOG

ブログ

UPDATE:2023.1.26

CATEGORY
ホームページのこと

形を変えられるバリアブルフォントについて

バリアブルフォントとは

みなさんはバリアブルフォントをご存じでしょうか。
『可変フォント』と呼ばれることもあり、その言葉どおり形を変えられるフォントです。

例えば通常のフォントには以下のような太さごとにファイルが存在します。
(例「Noto Sans」)
しかしバリアブルフォントのフォントファイルは一つだけで、
数値を指定することでサイズなどを変更することができます。
(フォントによってはデザインを変えることも可能です。これら可変の範囲はフォントごとに異なります)


フォントファイルが一つですむということは、
フォントデータの容量削減になります。

デザインで利用するフォントが一種類ということはめったにありません。
また、フォントの太さは通常・太字を使い分けることは多いでしょう。

日本語のフォントはひらがな・漢字・カタカナを含むためほかの言語よりも容量が大きくなる傾向があります。
異なる太さのフォントファイルを用意すると単純に倍のフォントデータを用意することになるのですから、
バリアブルフォントを利用することでそれを回避できるのは非常に大きな利点ではないでしょうか。

このようにとても便利なバリアブルフォント、
用意されている種類がまだそこまで多くないのは現状のデメリットですが、
webフォントとして利用することができます。


バリアブルフォントのOS、ブラウザごとの対応状況


バリアブルフォントをWEBフォントとして利用する

Googleフォントの「Noto Sans」をWEBフォントとして利用してみます。

こちらを参考にさせていただきました。

①Noto Sansをダウンロード

githubより利用するフォントをダウンロードします。


②WOFFコンバータを利用してWOFF形式に変換

WOFFコンバータ使用方法について。


③CSSにフォントを記述

@font-face {
font-family: “NotoSansJP”;
src: url(../fonts/NotoSansJP.woff) format(“woff-variations”);
font-weight: 400 900;
}

「font-weight」は太さの下限・上限の指定です。

表示例


まとめ

とても便利なバリアブルフォント。
まだまだ種類が多いとは言えないですが、ぜひ活用していきたいですね。


Googleフォントのバリアブルフォント

可変フォントガイド

Happiness in Design

シアワセをデザインする会社

営業ゼロで年間600件以上
お問い合わせをいただいている
ノウハウを惜しみなく。

アプリコットデザインには創業当初から営業マンはいません。
創業当初からWEBを活用することに重点を置いて、これまで試行錯誤してきました。その結果、年間600件以上の問い合わせををこのホームページから得ています。ホームページという集客ツールを提供している私たち自身が、自社のホームページで集客できないのでは、お客様に自信を持ってオススメすることはできません。自社の実験から「WEBを活用して集客するためのノウハウを蓄積」した上で、誰よりもホームページの素晴らしさを知り、自信をもってお客様にご提供していきたいと考えます。

VIEW MORE

CONTACT

お問い合わせ・ご相談は
お気軽にどうぞ。

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

プロジェクト

それぞれの
らしさ溢れる日常を。

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ/ドッグサロン/
ネイルサロン/スクール

tone village

We're open.

採用情報

recruit info

豊かで彩りのある社会をつくる!

私たちは仕事を通して、一人でも多くの人が未来に対する希望を描けるような、そんなワクワクする社会をつくっていきたいと思っています。

VIEW MORE