トップページ > ブログ > 桜とともに振り返る、アプリコットデザインの春2022

BLOG

ブログ

UPDATE:2023.4.5

CATEGORY

桜とともに振り返る、アプリコットデザインの春2022

毎年 桜の季節になると
アプリコットデザインのブログのサムネも桜率高めになります。
今年はどんな桜が咲くのかな?と毎年密かな楽しみにしてる若島です。

本日は、1年前のアプリコットデザインの春を
春らしいお花サムネのブログを集めて振り返ってみたいと思います。


まず第1弾。


2022.03.18
ハイパー総務のゆかさんが産休に入られたのはこの時期だったんですね。
大黒柱の存在の大きさを痛感している1年間です。

2022.03.29 / 2022.04.06
さとちゃんのブログは季節感に溢れた写真を載せてくれることが多く
アプリコットデザインのブログに四季をもたらしてくれています♪

2022.04.05
サムネ大賞だと私が密かに思っているゆうこさんのサムネは
いつも凝っていて、即クリックしてしまいます。

2022.04.08
中村さんの桜の写真は松本城。
この時期に満開だったようなので、やっぱり今年の開花は早めですね。

2022.04.08
私が産休から復帰したのが昨年の今頃だったようです。1年、あっというまです。


続いて第2弾。


2022.0414
あんちゃんのこのサムネの春感、とっても好きで記憶に残っています。

2022.04.20
ハチのお花は変化球。サボテンの花も春〜夏に咲くものが多いようです。
『アプリコットデザイン広報“はち”のインスタグラム』はフォロー必須です!

2022.04.20
ツッキーが住んでいる白馬にもようやく春が訪れたようです。

2022.04.21
この頃にインスタ(ハチ)やfacebookの担当を決めたのでした。
いつも本当にありがとうございます。

2022.04.22
ななちゃんはご本人でも昨年を振り返り、同じ場所から同じアングルで撮った写真を載せています。
松本事務所の近くのこの場所、私も大好きです。

2022.04.22
さやさんは本当に産休に入ったのか?と疑問に思うほど復帰が早く、
ママ業とお仕事を完全両立してこなしているので本当に凄いです。

2022.04.26
さとちゃんの、いつもためになる小技お勉強系のブログ。
こちらでももれなく季節感出してきますよ〜。

2022.04.27 / 2022.05.10
かずっちもお勉強系のブログをいつも載せてくれていますが
たまに癒し系の一面を覗かせてくれますね。


************

春は出会いと別れの季節と言いますが
今年のアプリコットデザインの春に関して言えば
出会いと出会いの季節になりそうです。

新しい春の風を浴びながら、私も人として成長したいと思います。




おまけ。
今年のアプリコットデザインの春ブログの様子。

新人が3人入りました!


!!!?


と思ったら知ってる人が一人混ざってる;

新年度が始まりました!【山田の場合】


熱いパッションをお持ちの修造系ディレクター山田さん
こちらでブログを発信してくれるそうなのでこちらも楽しみです☆

Happiness in Design

シアワセをデザインする会社

営業ゼロで年間600件以上
お問い合わせをいただいている
ノウハウを惜しみなく。

アプリコットデザインには創業当初から営業マンはいません。
創業当初からWEBを活用することに重点を置いて、これまで試行錯誤してきました。その結果、年間600件以上の問い合わせををこのホームページから得ています。ホームページという集客ツールを提供している私たち自身が、自社のホームページで集客できないのでは、お客様に自信を持ってオススメすることはできません。自社の実験から「WEBを活用して集客するためのノウハウを蓄積」した上で、誰よりもホームページの素晴らしさを知り、自信をもってお客様にご提供していきたいと考えます。

VIEW MORE

CONTACT

お問い合わせ・ご相談は
お気軽にどうぞ。

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

プロジェクト

それぞれの
らしさ溢れる日常を。

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ/ドッグサロン/
ネイルサロン/スクール

tone village

We're open.

採用情報

recruit info

豊かで彩りのある社会をつくる!

私たちは仕事を通して、一人でも多くの人が未来に対する希望を描けるような、そんなワクワクする社会をつくっていきたいと思っています。

VIEW MORE