UPDATE:2019.4.26
- CATEGORY
自分でお味噌を作ってみよう!!
こんにちは!11月と4月、季節の変わり目は特に発酵欲が沸いてくる
松本市のコーダーハチです!
今日は4/26、平成最後の菌(金)曜日!
平成最後のブログになりますね!
実は2019年が始まったお正月、
今年の目標をいろいろと考えていたときに
『今年は誰かと味噌作りをしたい!!』とひっそりと思い描いていました…!
ちなみにアプリコットに入社前も、
『社員の方々と味噌作りがしたい!』と密かに企んでいました。。笑
そして、先日ついに私の密かな野望がかなったのです…!!
この3つのお味噌の容器、、
長野のたけさんとまみさんと私のものなのです➳ ( ˙-˙=͟͟͞͞)♡➳ ( ˙-˙=͟͟͞͞)♡
残念ながら、味噌作りは手で大豆をコネコネするので撮影隊がいないと工程を写真に収めることができず、
作っているところの写真が私はないのですが、終始真剣に楽しくつくることができました(^^)(^^)
そしてお昼はみんなで…今話題の腸活ごはんを♪
メニュー
■水キムチ
■麹納豆
■卵と野菜の味噌漬け
■煮干の酢漬け
■発酵切り干し大根の餃子
■塩麹漬け鶏むね肉~青ねぎ麹たれ~
■白菜としいたけの酒粕汁
■味噌食べ比べ
魔法のようなごはんです!
また、アプリコットの女性社員があつまると器も可愛く見た目にもわくわく(^^)
ご飯の写真タイムが一番盛り上がりました!笑
ちょっとレポート少なめで申し訳ないのですが、お味噌作りと美味しいご飯で充実した休日となりました!
ということで、最後にハチ作の味噌作り講座の資料を一気に公開\(^^)/
基本、私もプロの方々の配合や工程を参考にさせていただき、
自分なりに忘れちゃいけないポイントなどを織り交ぜてつくりました!!
明日から大型連休の方も多いと思いますので、味噌作りで菌活な休日をお過ごしいただけると嬉しいです!
★表紙はアプリコットの画伯!ななぶたさんに書いていただきました➳ ( ˙-˙=͟͟͞͞)♡➳ ( ˙-˙=͟͟͞͞)♡
麹菌とヨーグルトの菌と戯れています 笑
手作り味噌は、作っていくうちに自分好みの味が作れるようになること、、
それが自分だけの味になってくことが楽しいポイントでもあるのかなと思います!
ご興味のある方は、ぜひつくってみてくださいね♪