UPDATE:2020.8.7
- CATEGORY
登山における情報のありがたみと情報の本質
皆様こんにちは!松本ブランチのハチです!
例年に比べて遅めの梅雨が明けましたね!
梅雨が明けて、本格的な夏山登山シーズンが幕をあけました!
今年は登山業界にとっても波乱な幕開けでしたね……。
●コロナの感染対策
●北アルプス、特に穂高エリアの地震
●長めの梅雨、豪雨で地盤が緩むなど
私は松本に住んでいるので
基本的には北アルプスエリアの山小屋さんの情報を
主にウォッチしたりしていますが、
7月中盤にオープン予定も、
雨や地震が…ということでオープンが少し遅れてしまったり
本当に今年は登山業界だけではありませんが、
各方面に自然や感染症の脅威を感じる夏ですよね……。
本当にいろいろなことが重なってしまっているので、
登山者には感染症対策、遭難するリスクを下げる行動をするなど
例年以上の意識をもって登山に出掛けることを求められているような気がします。
そして、そのリスクを下げる行動の一つに
徹底した情報収集というのがあげられます。
山小屋情報、登山道情報をあらかじめ入手出来ることで
事前に計画に組み込むことができる。
リスクに備えることができるんですね。
今年営業される山小屋さんは積極的に情報を発信してくれています。
自社ホームページ、インスタ、ツイッター、フェイスブック……などなどで…
山へ入る身としては本当に些細な情報がありがたいです。
登山は時に自然の脅威によって命をも落としかねない
スポーツというか遊びというか…
そのような側面を持つ登山に関わって情報を収集していると
情報発信の本質に気づかされる気がします。
リスクを軽減することができ、
備えることが出来る。
抱えていえる問題や不安を解決することができる。
・
・
・
きっとそういうことなんだろうな~と。
(とらえ方は人それぞれだと思うのですが…)
『情報の本質』を知ることで、 発信するべき情報が見えてくる。
また、ひとつお勉強になったのでした。
ということで、私は情報収集を行い、
山旅に必要なものを精査し、12~13キロくらいになったザックを持ち
旅に出かけます~▲▲▲
また、皆様に美しい山の写真をお見せできるように
沢山写真撮ってきますね~!