UPDATE:2021.12.9
- CATEGORY
ついに!インスタでキーワード検索が出来るようになったそうです【後編】
こんにちは!たまにインスタのことをつぶやいているはちです!前回はインスタでキーワード検索ができるようになった概要を書きましたが、
今回はこれで何が変わるのだろう、何を意識した方がいいんだろう
ということを書いてみたいと思います。
どちらかとゆうと、検索する側というよりは投稿する側のお話になっています!
▼▼前回の記事はこちら▼▼
ついに!インスタでキーワード検索が出来るようになったそうです【前編】
今回のアップデートの意味
もしインスタをビジネスなどの広報活動で活用したり、
個人の方でも多くの方へ情報を届けたい!というのであれば、
この『キーワード検索』の実装は今までとこれからの分岐点になると考えています。
そもそもインスタサイドが『キーワード検索』という検索機能の大きなアップデートを図ったということは、
これからインスタグラムは『検索機能』も携えた“情報を提供する”サービスになりますよ
という意思表示と勝手にとらえています。
インスタ映えという言葉が数年前に流行り、おしゃれでキラキラした空間だったインスタグラム。
それが今では映えてる写真だけでなく『情報を提供している空間』に変わってきたなあと個人的にしみじみ感じています。
実際、映えている写真をアップしているアカウントだけでなく、
写真に文字しか入っていない投稿で多くの支持を集めているアカウントもありますよね。
↓写真に文字しか入ってない情報系投稿の例
インスタグラムの利用者のニーズが例えば『映えている空間を見たい』のか『生活に役に立つ情報が欲しい』のか『推しのアーティストの情報を得たい』のか『地元の友達と繋がっていたい』のかなど、
広がりを見せているからこそ、投稿する側もどういうニーズに応えたいのかを明確にしていく必要があるなあと感じました。
投稿する内容を考える
検索で上位表示される仕組みは明確ではないのですが、【発見】や【タグ検索】の上位表示される仕組みがエンゲージメント率が関係している噂があるので、検索の上位表示もエンゲージメント率が高い投稿が表示されるのかなあと思っています。
▼▼エンゲージメントについて書いた記事▼▼
インスタの見方【エンゲージメントの重要性】
また投稿を構成する『写真・文章・ハッシュタグ』のコンテンツ全体の作りこみも重要になりそうです。
今まで通り、ぱっと見の印象をつかさどる写真に気を配ることはもちろんですが、
もし多くの方へ投稿を届けたいのであれば、『文章を書く』ことは意識すべきポイントになります。
これはホームページでブログを書くことと意識は似てきますが、
『どういう人が・どういうタイミングで・どういう言葉で検索をかけてくるのか』
これらを意識して文章も考えるといいと思います!
(ただ、個人的な主観ですがあまり文章は長すぎず、余白を上手く活用して見やすい投稿画面を作るのがいいと思います!)
また、引き続きハッシュタグで検索をかける人もいると思うので、
ハッシュタグの選定もしっかりおこない効果的に活用していきましょう!
まとめ
インスタでの広報活動での力を高めたい、より多くの方へ情報を届けたい、
そしてアカウントのファン(=フォロワーさん)を増やしたいのであれば、
やはり露出を高め、一人でも多くの方の目に留まる機会を作ることが重要です。
そのためにも、インスタの仕様や性質をまずは知っておくと、アカウントやコンテンツ作りの指標にもなると思います。
また何か、皆様のインスタ運用のお役に立てる情報を入手できましたら記事にしたいと思います!
それでは~!