UPDATE:2017.9.11
- CATEGORY
phpについて調べたら混乱した話
こんにちは!涼しくなって絶賛秋の花粉症シーズンに突入した佐藤です。「HTMLはハイパーテキストマークアップランゲージでしょー、
CSSはカスケーディングスタイルシートでしょー、
じゃあPHPってなんの略なんだろう?」
先日ふと思い立って調べたのですが…思いもよらぬ混乱に陥りました。
php.net様より
“PHPとはなんでしょう?
PHP (PHP: Hypertext Preprocessor を再帰的に略したものです) は、広く使われているオープンソースの汎用スクリプト言語です。 PHP は、特に Web 開発に適しており、HTML に埋め込むことができます。”
…ん??
“PHP (PHP: Hypertext Preprocessor を再帰的に略したものです) ”な、何だとー!
正式名称の中に略語が入っている…???!!!
じゃあ、phpの最初のpはどこから来たの…?
こ、これは、卵が先か、鶏が先か…
こういった略語のことを「再帰的頭字語」というそうです。
再帰的頭字語-Wikipedia
“再帰的頭字語(さいきてきとうじご、英: recursive acronym)は、その正式名称の中にそれ自身が含まれている頭字語を指す。コンピュータ関係ではハッカー(そして特にマサチューセッツ工科大学)が略語と頭字語の中に更に他のまたは同じ略語を入れる事が好まれていた。”画像の保存形式「PNG」にも非公式ながら “PNG is Not GIF” という再帰的頭字語があるそうです。笑
奥深き略語の世界…言葉遊びって面白いですね!