tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

ブログ|アプリコットデザイン
トップページ > ブログ > もう一度読んでもらいたい今年書いたブログ【さやさん編】

BLOG

ブログ

UPDATE:2022.12.29

CATEGORY

もう一度読んでもらいたい今年書いたブログ【さやさん編】

さやさんです!
早いものでこのブログが2022年最後のブログ投稿となります。

2022年の終わりに「もう一度読んでもらいたい今年書いたブログ」をご紹介します。



仕事に役立つ編


HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2に合格しました シリーズ

HTML5プロフェッショナル認定 レベル2に合格しました

【合格】HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2に合格するための勉強方法(2022/10/18追記有)

HTML5プロフェッショナル認定試験のオンライン受験方法


全3記事で紹介する「HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2」に合格する勉強方法、オンライン受験の方法を紹介しています。
HTML5プロフェッショナル認定試験は五年ごとに更新のための再受験が必要な資格であり、
また難易度も比較的高めではありますが、
WEBデザイン系で資格を取るならオススメのひとつなので、興味があったらぜひ参考にしてみてください。

今回の記事はJavaScriptの問題が中心のレベル2受験のものですが、
レベル1試験は主にWebコンテンツを設計・製作するスキルを問われるので、
コーダーだけではなくデザイナーやディレクターなどWEB制作に関わる全ての職種の方におすすめできます◎

紹介番外編:HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1(バージョン2.0)を受験して合格しました!(勉強法編)
HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1(バージョン2.0)を受験して合格しました!(勉強法編)



スパムメールと営業メールに対する簡単な4つの対策

スパムメールと営業メールに対する簡単な4つの対策


設置したホームページのお問合せからスパムメールや営業メールが多く届いて困る…という経験はよくあるもの。
しかし対策は難しいものではありません。
この記事では簡単に行える対策を4つご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。



子育てと仕事の両立編


子育てしながらテレワークする一日の紹介【リアル】

子育てしながらテレワークする一日の紹介【リアル】


育休中、仕事復帰のことを考えると『本当に家で子どもをみながら仕事ができるのかな…』と不安は尽きませんでした。
そんなときに読んだのが、他の方々が書いた「リアル子育てしながらテレワーク日記」。
それを読んで大体のイメージができたことで仕事復帰への勇気を得た私は、
復帰後は私も絶対にこのテーマでブログを書こうと決めていました。

育休明けからの仕事が不安という全国のお父さん・お母さんへ、少しでも参考になれば幸いです。



2022年は私にとって本当にいろいろあった年でした。
子育てが日常に加わり、仕事と両立できるのか不安もありましたが、
10月より復帰してなんとか三か月を乗り越えられました。

2023年も家族と協力してがんばっていきたいです!

Happiness in Design

シアワセをデザインする会社

営業ゼロで年間600件以上
お問い合わせをいただいている
ノウハウを惜しみなく。

アプリコットデザインには創業当初から営業マンはいません。
創業当初からWEBを活用することに重点を置いて、これまで試行錯誤してきました。その結果、年間600件以上の問い合わせををこのホームページから得ています。ホームページという集客ツールを提供している私たち自身が、自社のホームページで集客できないのでは、お客様に自信を持ってオススメすることはできません。自社の実験から「WEBを活用して集客するためのノウハウを蓄積」した上で、誰よりもホームページの素晴らしさを知り、自信をもってお客様にご提供していきたいと考えます。

VIEW MORE

CONTACT

お問い合わせ・ご相談は
お気軽にどうぞ。

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

プロジェクト

それぞれの
らしさ溢れる日常を。

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ/トリミングサロン/
ネイルサロン/スクール

2023.6.2(FRI)

GRAND OPEN

採用情報

recruit info

豊かで彩りのある社会をつくる!

私たちは仕事を通して、一人でも多くの人が未来に対する希望を描けるような、そんなワクワクする社会をつくっていきたいと思っています。

VIEW MORE