トップページ > ブログ > 経営で大事なのは「想い」

BLOG

ブログ

UPDATE:2025.5.15

CATEGORY

経営で大事なのは「想い」

今日は、地元で有名な家具を販売されている会社さんへ、
ロゴ制作の打ち合わせに伺いました。

ヒアリングでは、「どんなロゴがいいですか?」「どんな色が好きですか?」
といったデザインの話だけではなく、会社のこれまでのストーリーや大切にしている価値観、
そしてこれからの目的などをじっくりとお聞きするようにしています。

今回は社長ご本人にもご同席いただき、そのオーラに終始圧倒されっぱなしでした。
気づけばすっかり社長のお話に惹き込まれていました。

これまでの道のりは、決して順風満帆ではなく、数え切れないほどの苦労を乗り越えてきたとのこと。
壁にぶつかっては学び、また乗り越える。
その繰り返しの中で、現在のしっかりとした会社を築き上げてこられたそうです。

人生の先輩として、経営者の先輩として、本当にすごいなと感じることばかりで、
一つ一つの言葉に重みと説得力がありました。

中でも特に印象に残っているのは、
「人も会社も、想いがなくなったらそこで終わりだ」という言葉でした。

社長の情熱や成し遂げたい想い、そしてその想いに共鳴して一緒に進もうとする社員の皆さん。
その中にある“想い”という名の火が弱くなったとき、人は迷い、方向性を見失い、
モチベーションが下がってしまう——まさにその通りだと思います。

だからこそ、経営者は誰よりも強い「想い」を持ち続ける存在でなければならない。
少なくともその火だけは絶やしてはいけない。
改めて、そう感じさせられました。

そして何より、このような貴重なお話を聞かせていただける仕事って、
本当に素晴らしいなと思いました。

お金を払ってでも聞きたいような話を、こうして仕事の中で伺える。
だからこそ、その感謝の気持ちを「価値の提供」という形でしっかりお返ししなければいけないな、と改めて思いました。

Happiness in Design

シアワセをデザインする会社

営業ゼロで年間600件以上
お問い合わせをいただいている
ノウハウを惜しみなく。

アプリコットデザインには創業当初から営業マンはいません。
創業当初からWEBを活用することに重点を置いて、これまで試行錯誤してきました。その結果、年間600件以上の問い合わせををこのホームページから得ています。ホームページという集客ツールを提供している私たち自身が、自社のホームページで集客できないのでは、お客様に自信を持ってオススメすることはできません。自社の実験から「WEBを活用して集客するためのノウハウを蓄積」した上で、誰よりもホームページの素晴らしさを知り、自信をもってお客様にご提供していきたいと考えます。

VIEW MORE

CONTACT

お問い合わせ・ご相談は
お気軽にどうぞ。

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

プロジェクト

それぞれの
らしさ溢れる日常を。

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ/ドッグサロン/
ネイルサロン/スクール

tone village

We're open.

採用情報

recruit info

豊かで彩りのある社会をつくる!

私たちは仕事を通して、一人でも多くの人が未来に対する希望を描けるような、そんなワクワクする社会をつくっていきたいと思っています。

VIEW MORE