UPDATE:2025.5.14
- CATEGORY
会計事務所のブランディングプロジェクト進行中です。
どうも、中村です!今日は、とある会計事務所のブランディングワークに行ってきました。
最初のご相談は、「採用の応募数を増やしたい」というものでした。
そこから採用ブランディングをスタートし、
やがて「会社全体の価値をもっと伝えていきたい」という話に発展。
伝えきれていなかった魅力や想いを言語化し、
ホームページのリニューアルへと向かっています。
僕がブランディングを進めていて、毎回感じることがあります。
それは、クライアントのことを深く知れば知るほど、
その会社のことを好きになっている自分がいるということです。
今回の会計事務所さんも、例外ではありません。
本当に魅力的で、素敵な会社だなと感じています。
「良い会計事務所、知ってる?」と誰かに聞かれたら、
迷わずこの会社をおすすめすると思います。
まだプロジェクトの全貌はお話しできないのですが、
一般的に会計事務所というと、税金の申告や正確な処理、
適切なアドバイスを求める場所というイメージがあると思います。
でも、この会計事務所は、数字だけを見ているわけではありません。
経営者の価値観や、そこで働く人たちの文化にまでしっかりと目を向けています。
「こうありたい」という未来から逆算し、今やるべきことを明確にしながら、
本業に集中できる環境づくりをサポートしているんです。
会社としての考え方にも共感できることばかりで、
これからこのブランディングがどう発信されていくのか、
僕自身とても楽しみにしています。
…と同時に、ちゃんと形にしなければというプレッシャーも感じていたりします(笑)
でも、やっぱり何より大事なのは楽しんでやること。
今回も楽しみながら、しっかりと向き合っていきたいと思います。