トップページ > ブログ > 入社2年目の目標|広報編

BLOG

ブログ

UPDATE:2024.5.18

CATEGORY

入社2年目の目標|広報編

こんにちは!広報・ライターのくうです。
やっとあたたかくなってきて、毎日ウキウキしています。

前回はライターとしての目標についてお話ししました。
今回は目標についてのブログ2本目、広報としての目標をお話しします!

1.tone magazineをもっと盛り上げたい!総記事数を300本に。

私は広報のメンバーとしてtone villageのウェブサイト上で公開されているメディアtone magazineの執筆を行っているのですが、昨年は記事で発信できることの情報が少なかったなと。

他の業務とのバランスを見つつ、もう少し更新の頻度を上げてよりみなさんの目に留まるメディアにしていきたいと思っています。

2. tone magazineをもっと盛り上げたい!記事の企画力を伸ばす。

ただやみくもに記事をあげていてもおもしろいメディアだと思ってもらうことはできないと思います。そもそもtone villageはどんな人に向けて、どんな効果をもたらす施設でありたいのか。きちんと見直し、記事のクオリティを向上していきたいです。

一人では絶対にできないことなので、広報や運営のメンバーと一緒に盛り上げていきたいです。

3. tone cafeのインスタグラムをもっと見てもらいたい!フォロワー2000人を目指す。

写真を撮影して編集して文字を入れて投稿して・・・これを事務所でやっているとなんだか側から見れば遊んでいるみたいだな・・・と不安になりつつも毎日コツコツ投稿しています。

半年ほど運用してフォロワーはもうすぐ800人。少しずつ増えてはいますが、カフェのアカウントとしてはもう少し多くの人に見てもらいたいところ。そのため、今年のうちにフォロワーが2000人行けばいいなと思っています。

企画は店長のまめちゃんと定期的に考えているので、もっとブラッシュアップしていきたいです。ただメニューを紹介するだけでなくて、どんな価値観のお店なのかとか、どんな人が働いているのかとかをもう少し見せていきたいですね。


4. tone cafe以外の店舗ももっと広報する。

SNSの集客効果が特に現れやすいのがカフェということもあって、まずはカフェのインスタ運用を強化してきましたが、他の店舗ももっとお手伝いできればと思います。特にネイルサロンは業務量が多いためインスタグラムの運用まで手が回らないと嘆いていたので、何かお手伝いしたいなと思います。

どのような強みが発信できれば、数あるネイルサロンの中でblanchefleを選んでもらえるのか・・・私もblanchefleでネイルをしていただいているので、お客さん目線で発信の方法を考えてみたいです。


tone villageの店舗は
カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール
と業態が異なるので、それらをつなげてシナジーを生み出すには
広報と運営の力量が重要になってくるかなと思います。

言葉と企画と編集力で、
施設を盛り上げていきたいです。

本日はここまで。
次回はtone village運営としての目標を語らせていただきます・・・!

Happiness in Design

シアワセをデザインする会社

営業ゼロで年間600件以上
お問い合わせをいただいている
ノウハウを惜しみなく。

アプリコットデザインには創業当初から営業マンはいません。
創業当初からWEBを活用することに重点を置いて、これまで試行錯誤してきました。その結果、年間600件以上の問い合わせををこのホームページから得ています。ホームページという集客ツールを提供している私たち自身が、自社のホームページで集客できないのでは、お客様に自信を持ってオススメすることはできません。自社の実験から「WEBを活用して集客するためのノウハウを蓄積」した上で、誰よりもホームページの素晴らしさを知り、自信をもってお客様にご提供していきたいと考えます。

VIEW MORE

CONTACT

お問い合わせ・ご相談は
お気軽にどうぞ。

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

プロジェクト

それぞれの
らしさ溢れる日常を。

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ/ドッグサロン/
ネイルサロン/スクール

tone village

We're open.

採用情報

recruit info

豊かで彩りのある社会をつくる!

私たちは仕事を通して、一人でも多くの人が未来に対する希望を描けるような、そんなワクワクする社会をつくっていきたいと思っています。

VIEW MORE