UPDATE:2020.6.9
- CATEGORY
捨てる部分も全部美味しく。ZENB食べてみた。

食品を捨てていませんか?
日本の食品ロスは年間612万トンにも及ぶそうです。
参考:農林水産省 食品ロスとは
コロナの影響で野菜やお肉が、出荷予定のお店が休業の為
余ってしまい止むを得ず破棄…ということが起きています。
ZENBを紹介します!

パッケージが可愛いので調べてみるとどうやら
普段捨ててしまう、皮や種や殻や茎やさやなども全部一緒に食べれるというもの。
いつも捨てているような部分にも実は栄養たっぷり!
果実以上の栄養が入っているそうです。
ですが、いくら栄養があれど自分で食べようと思うとなかなか調理は難しい・・・
そんな栄養まんてんの部分までまるごと全部
手軽にスティックで食べれるのは嬉しいですよね。

いただいたのはビーツととうもろこしのZENB。
パッケージが可愛い!
ジョンはとうもろこしが大好物なので早速とうもろこしからいただいてみました。

ぱくっ
おおお・・・
ぎっしりつまっているのでかなり満足感を得られる・・・小腹が空いた時にいいかも!
一本135kcalとダイエット中のおやつにぴったりなのでは・・・?
あっという間に完食してしまいました。
普段は捨ててしまう部分をこんな風に美味しく食べられるなんて
自然の恵みに感謝!全部食べようと考えた人に感謝!
購入などは公式サイトからできるようなので
お試ししてみてはいかがでしょうか?
スイカなど食べる時、皮をいつも捨ててしまうのですが
今年は漬物にして食べてみようかな・・・と、
食品ロスについてちょっと考えたジョンでした。