トップページ > ブログ > サーバー? ドメイン? ホームページ制作の基本的な用語を解説します

BLOG

ブログ

UPDATE:2021.6.18

CATEGORY

サーバー? ドメイン? ホームページ制作の基本的な用語を解説します

ホームページを制作するとき、そのお打合せでは「サーバー」や「ドメイン」など、インターネットの用語の知識が必要不可欠です。
それらの用語をわかりやすいようご説明します!



サーバー

データを提供する機械のことをサーバーと言います。
ホームページ制作の現場では、ホームページなどのデータを保管している機械のことです。

アプリコットデザインではサーバーは「レンタルサーバー(共有サーバー)」を利用するので、主にレンタルサーバーのことを指します。

【レンタルサーバーの例】
・さくらのレンタルサーバー
・ロリポップ
・エックスサーバー

など


アプリコットデザインでは
サーバーはお客様がすでに契約済みでご用意がある場合は、お客様ご契約のサーバーでホームページを構築します。
サーバーのご契約をしていない場合(新規でホームページを作成する場合など)、アプリコットで契約・管理を行うことも可能です◎


ドメイン

ドメインはホームページの「インターネット上での住所」のことです。
「〇〇市××町一丁目一番地」という住所で郵便物が届くのと同じように、ドメインという住所があることでホームページを表示することができます。

また、ドメインには「独自ドメイン」というものがあります。
アプリコットデザインでは新規でホームページを作成する場合の多くは、「独自ドメイン」を取得してホームページを制作する流れとなります。

例)アプリコットデザインのホームページのドメイン(独自ドメイン)→apricot-design.com

▼「独自ドメイン」の利点についてなど、詳しくはこちら
http://apricot-design.com/wp2023/hp/domain/


ドメイン移管

ドメインを管理している会社(※)を変更することを「ドメイン移管」と言います。
現在のドメインを管理している会社を変更する作業のことなので、ドメイン移管によってドメインが変わることはありません。

※ドメインを管理している会社とは

正確には「ドメイン管理業者」と言います。
ドメインは「.jp」「.com」などを管理する会社が世界中にあり、その発行元から許可を得て企業や個人へ独自ドメインを発行する会社が存在します。
それが「ドメイン管理業者」です。

レンタルサーバーを移行する場合にドメイン移管も一緒に行うケースが多いので、
この二つはセット・あるいは混同してしまう方もいるかと思いますが、サーバー移行とドメイン移管は別の作業です。

アプリコットデザインでは
必要な場合はアプリコットデザインでサーバー移行・ドメイン移管の作業を行うことができます。
「よくわからない……」という場合もご相談ください!


アプリコットデザインではインターネットの用語が苦手な方にも「わかりやすく」、
一緒にホームページを作成していくことを大事にしています!

▼アプリコットデザインのホームページ制作実績はこちら!▼
APRICOT DESIGN WORKS

Happiness in Design

シアワセをデザインする会社

営業ゼロで年間600件以上
お問い合わせをいただいている
ノウハウを惜しみなく。

アプリコットデザインには創業当初から営業マンはいません。
創業当初からWEBを活用することに重点を置いて、これまで試行錯誤してきました。その結果、年間600件以上の問い合わせををこのホームページから得ています。ホームページという集客ツールを提供している私たち自身が、自社のホームページで集客できないのでは、お客様に自信を持ってオススメすることはできません。自社の実験から「WEBを活用して集客するためのノウハウを蓄積」した上で、誰よりもホームページの素晴らしさを知り、自信をもってお客様にご提供していきたいと考えます。

VIEW MORE

CONTACT

お問い合わせ・ご相談は
お気軽にどうぞ。

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

プロジェクト

それぞれの
らしさ溢れる日常を。

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ/ドッグサロン/
ネイルサロン/スクール

tone village

We're open.

採用情報

recruit info

豊かで彩りのある社会をつくる!

私たちは仕事を通して、一人でも多くの人が未来に対する希望を描けるような、そんなワクワクする社会をつくっていきたいと思っています。

VIEW MORE