APRICOT DESIGN BLOG アプリコットデザインの
スタッフブログ
お家時間の過ごし方
UPDATE : 2020.05.11
CATEGORY : Sasayama Sayaka

さやさんです。
外出自粛もそろそろ一か月近くになろうとしています。
皆さんはお家時間をどのようにお過ごしでしょうか。
今回は私の「お家時間の過ごし方」を少しご紹介します。
1 テイクアウトを楽しむ
週末に外食を楽しむのが趣味だったのですが、今回のコロナ禍によって外食する機会が無くなってしまいました。
しかしお店の美味しいものを楽しみたい! ということで、テイクアウトを利用してお家でお店の味を楽しんでいます。

(焼いているところを撮影したかったのですが、我が家にはジンギスカン鍋が無く…
フライパンで地味に焼く様子しか撮影出来なかったので生のお肉の状態をご紹介となりました;)
信州新町には多くのジンギスカン店がありますが、
今回のお肉は信州新町美術館の隣に建つ「ろうかく荘」よりテイクアウトしたものです。
(父が『今年はGWもどこにも行けないから、せめて美味しいものを食べて楽しんで』と届けてくれました)
長野県長野市信州新町はジンギスカンが名物なのを皆さんご存じでしょうか。
私は小さいころからジンギスカンを食べて育ったので、お肉といえば「鳥、豚、牛、羊」という認識です。

リンゴを使った甘味のあるタレにじっくりと漬けてあるので、臭みが無く柔らかくておいしいジンギスカンを食べることが出来ますよ。
信州新町ジンギスカン街道
もう一つ、テイクアウトの食事をご紹介します。

管理栄養士の方が作るヤミーの食事は野菜がたっぷり。
ボリューム満点なのにカロリー控えめという理想の食事を楽しめます。
以前須坂市に住んでいた時から私たち夫婦はヤミーの食事の大ファンで、
今年の「春のそば祭り」も楽しみにしていたのですが……残念ならが今年は中止となってしまったようです。
とても残念でしたが気持ちを切り替え、次回のそば祭りを楽しみにしながら先日お弁当をテイクアウト注文しました。

食育キッチン 野味一(YUMMY)
テイクアウトといえば「うちめし千曲」でもおいしそうなお店をたくさん見つけたので、
いろんなお店の味をテイクアウトする予定です。
「どんな食事をテイクアウトしようかな……」と、それを考えるだけでお家時間が楽しくなりますね!
うちめし千曲
2 お菓子作り
学校が休校でお子さんが家にいるご家庭では、親子一緒にお菓子作りを楽しんでいるというお話をよく耳にします。
私も休日にお菓子作りに何度か挑戦しましたが、どうせなら普段は作らない特別なお菓子作りにチャレンジしてみました。
それがこちら「お菓子の家」です。

私ももちろん憧れた一人だったので、心がわくわくする楽しい時間を過ごすことが出来ました。
(しかし欠陥住宅だったらしく、この後ちょっと壁に触れただけで崩れ落ちました。なんということでしょう!)

『ずっと家にいる=時間がたくさん余っている』ということで、一度に様々なお菓子を作ることが出来たというわけです。
いつか家でデザートバイキングが出来るくらい、一度にたくさんのお菓子を作ってみたいですね。
3 運動

久々に任天堂switchの(過酷な)運動アドベンチャーゲーム『リングフィット』をプレイしました。

こちらは簡単に説明すると、お家の中で出来る運動ゲームです。
RPGゲームとなっていて、運動=攻撃で敵を倒して先に進んでいくという内容です。
このゲーム、端的に言ってめちゃめちゃきつい……
(おそらくレビューなどでもみなさんそう書かれていると思います)
日頃から運動不足の私はたった10分弱の運動で息が上がり、毎回「もう無理だー」と終了しています。
リングフィットはかなりきつい部類ですが、
運動はラジオ体操などのちょっとしたものでもやってみると体がすっきりして気分も明るくなりますね。
4 まとめ
まとめると「テイクアウト、お菓子作りによって増えた体重を運動で減らす」という内容でしたね。
他にもビーズアクセサリ作りや動画編集の勉強など、家で出来る範囲でやってみたかったことにチャレンジしたりもしています。
きっとあともう少し、お家時間を楽しく過ごして頑張りましょう!
- おうち時間
- テイクアウト
営業マンゼロだから低コスト・高パフォーマンス!東京・長野(長野市、松本市)・金沢(石川県金沢市)でホームページ制作・WEB制作・ネットショップ制作を中心に、ブランディングに繋がるロゴ制作・チラシ・名刺・パンフレット・DM・ショップカード等の各種印刷物、看板・のぼりなどの販促物を制作しているデザイン事務所アプリコットデザイン。
[長野オフィス-本社-]
〒381-2246
長野県長野市丹波島1-805
[東京ブランチ]
〒100-0004
東京都千代田区大手町 2-6-1 朝日生命大手町ビル2F
[松本ブランチ]
〒390-0851
長野県松本市大字島内4619-3 QuintetDoor 1階南室
[金沢ベース]
〒920-0831
石川県金沢市東山1丁目10-1 103
記事が気に入ったら「いいね」してね。(SNSとは連動してません)
DAILY RANKING
- 【長野のおいしいお店紹介06】 気軽にアフタヌーンティーが楽しめる「C...
2171 VIEW
- 奥が深いよ ダミーテキストの世界...
2170 VIEW
- Google検索機能「完全一致検索 ””(ダブルクォーテーション)」...
278 VIEW
- 面白い特設サイト紹介5選...
277 VIEW
- CSSのネタ帳~雨~
260 VIEW
- 2月、移転します。
252 VIEW
- 【2021年/アップデート後対応】All in One SEOの設定方...
245 VIEW
- とにかく楽しいホームページ紹介5選...
238 VIEW
- わたしに必要なもの
236 VIEW
- リモートお誕生日!
231 VIEW
- とっても痛い、手強い親知らず。...
230 VIEW
- 地方創生とデザイン
229 VIEW
- 【SVGアニメーション】グラデーションで色が動く画像を作ってみました◎...
226 VIEW
- 【色のお勉強】人はなぜ色が見えるのか...
226 VIEW
- 求人情報(新店オープニングスタッフ)
「紙」がテーマの雑貨とカ...225 VIEW
NEW POST
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.03.01
最近の趣味 観光サイトの観光その2
その1はこちら https://apricot-design.com/staffblog/website-tourism-2021/ 47都道府県の公式観光サイトを一通り見
VOICE : SATO TOMOE
CATEGORY : 日常のこと
2021.02.26
求人情報(新店オープニングスタッフ)
「紙」がテーマの雑貨とカフェのお店@軽井沢今年の5月、旧軽井沢の入口に素敵な雑貨とカフェのお店がオープンします。 それに向け、ただいまオープニングスタッフを大募集中です◎ ・・・といっても、アプリコットが出店する
VOICE : MURAISHI YUKA
CATEGORY : 採用のこと
2021.02.26
好きな映画の世界観の中にいる
みなさまこんにちは! 松本ブランチのはちです! 突然ですが、最近めっぽう映画を見なくなった私ですが(笑) それでも好きな映画があります。
VOICE : YOKOTA NANA
CATEGORY : 日常のこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション