UPDATE:2023.4.18
- CATEGORY
- 仕事のこと
公式LINEの準備を進めています
こんにちは!はちです!tone villageで決めることが続々とでてくる中、最近粛々と進めていることがあります。
私自身、ホームページのコーディングをしたり、Instagramを更新したり、
アプリコットデザインで色々やってきましたが、
公式LINEをいちから設定する機会は今までなかったので
LINE社のWEBサイトを見ながら悪戦苦闘しつつ一個一個設定を進めています。
はじめる前は、『なんとかなるでしょ!』と高を括っていましたが、
その時の自分に言いたい。。。
初めて扱うツールには“悪戦苦闘”します!
ということで、初めて公式LINEを扱う方にみていただきたいLINE社が提供している資料をご紹介いたします!
参照するのはこちらのページ。
https://www.linebiz.com/jp/ebook/
資料ダウンロードの一覧ページです。
このページでは、LINE広告・LINE公式アカウント・LINEミニアプリ・LINEリサーチなどの各コンテンツごとに分かれて資料が提示されていますが、今回は公式アカウント欄を参照します。
▼2023/4/18現在の一覧です
この中の資料は全部役に立つとは思いますが、
・LINE公式アカウントマニュアル
・LINE公式アカウント 飲食店向け活用ガイド
・友だちの集め方 解説ガイド
・年間配信カレンダー事例
こちらのマニュアルを今回私はダウンロードしてみました。
※ダウンロードをする際にご自身の情報を入力する場面もありますのでご自身の判断でお願いいたします。
また、LINE社では公式LINEをマスターするためのこういったコンテンツもご用意されているそうです。
初めて触れてみる公式LINE運用の世界。
こちらの世界は想像以上に広くて、深い世界なような気がいまからしています。
ということでまずは基本的な部分である
・プロフィール欄への情報記載
・あいさつ文の設定
・リッチメニューの設定
※リッチメニューへ掲載する内容はユーザーにどういうアクションをしてほしいかも含むため、導線の検討から始めました。
・公式LINEの導線整理(←考えている最中)
こういった内容から設定を進めています。
まだまだ知らないことも多いですが、
引き続きお客様にとって有益なツールとなるよう進めていきたいと思います!