UPDATE:2024.10.9
- CATEGORY
初心者でもはじめられる!ロゴアニメーションのアイデアの出し方【解説】
最近すっかりAfter Effectsにハマっているさやさんです。いくつかロゴアニメーションを作って、こちらで公開しています。
今回はAfter Effectsでロゴのアニメーションを作るとき、
私流の「アニメーションはどのように考えるか(アニメーションのアイデアの出し方)」をご紹介します。
アニメーションのアイデアの出し方
まずはストックを溜めておく
まずはアニメーションを作るため、アイデアの元となるアニメーションのストックを自分の中で溜めます。
具体的にどうするのかと言うと、たとえばネットや動画ではたくさんの広告がありますよね。
とくに動画の広告は、数十秒の短い間に、目を引くアニメーションの動きをするものが多くあります。
(Adobe等のクリエイティブなデザイン広告が特におすすめです)
また、アニメーション映画、MV、ゲームのオープニングなども、
やはり印象に残るアニメーションを使ったものが多いのでおすすめです。
たとえば、The First Takeのロゴのアニメーションは、
一発撮りである「1」「first」を強く印象付ける動きで、スタイリッシュで記憶に残るアニメーションですよね。
(Bling‐Bang‐Bang‐Born 作業中によく聞いています)
それら、自身が「おっ!」と感じた動きを記憶して、自分の中でストックとしておきましょう。
(今の自分の技術では再現が難しいと感じる動きも、それを目標に学習する! というふうに役立てられるので、ストックはどんどん増やすのをおすすめします)
また、ストックしたアニメーションは単体で使うこともできますが、それらを組み合わせることで、より独創的なアニメーションを生み出すこともできます。なので、ストックは多ければ多いほどいいので、どんどん自分の中のストックを溜めましょう!
アニメーションさせたいもの(ロゴやイラスト)のイメージを言語化する
ただ漠然と「なんかいい感じに動かしたいな~」と考えて作ろうとしても、いいアニメーションは生まれません。
デザインでも、文章でも、それを見た相手に「何かを伝える」目的があるはずです。
アニメーションも同じ。
見た人に「目的」が伝わらなければ、印象に残るアニメーションは作れないと、私は考えます。
なので、はじめに私は作りたいアニメーションのイメージや目的を言語化します。
実際に、アニメーションさせるロゴを参考にして説明しましょう。
・キラキラアイドル
・わくわく感
・かわいい
ここからイメージを元にアニメーションを考えます。
アニメーションのアイデアは、あとで誰かに説明できるものだったら、メモ書きのような感じでも大丈夫です!
・ネオン風なので、ネオンが光る感じ?
・徐々に名前が出てきて、わくわく感演出
そうして作りたいアニメーションのイメージを固めたら、実際にアニメーション作成を行います。
最後に
あなたのロゴをアニメーションにするなら、どんなイメージですか?アニメーションって作ってみたいけど作るのが難しいし、そもそもアイデアが浮かばないと、そう悩んでいる方は多いかもしれません。
そんな方に、今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。