UPDATE:2021.10.22
- CATEGORY
google検索がすごい話。
さやさんです。皆さん、インターネットで何かを検索するとき大体google検索を利用すると思います。
ところで先日、真っ赤に色づいたコキアをニュースで取り上げていました。

美しいコキアを見た私はふと思いました。
「荒野を転がってるアレに似ているなぁ……」
この「荒野を転がっているアレ」と聞いて、ぼんやりと何を指しているのかわかる方はわかると思います。
西部劇などで見かける荒野をコロコロ転がっている謎の植物です。
アレのことを思い出したら無性に気になってきました。
アレの名前は何なのだろう……と。
私はおもむろにGoogle検索を立ち上げ、検索ボックスにこう入力しました。
「荒野を転がっているあれ」
こちらがその検索結果です。


曖昧なふんわりとした検索ワードでも、高確率で求める答えを返してくれます。
(過去に私は気になった鳥の鳴き声をそのまま検索ボックスに入れて検索するという荒業を実行しましたが、その時もgoogleはちゃんと鳥の名前を返してくれました)
みなさんもふんわりとした検索ワードでも答えを返してくれるすごいGoogle検索をぜひ活用してみてください。