UPDATE:2016.9.27
- CATEGORY
海とビキニとホームページ。
海を泳ぐという“目的”を達成するための“手段”であるはずの水着が、いまや泳ぐことには不向きであろう“ビキニ”が主流になっており、
もはや海は“泳ぐため”ではなく“ビキニを着る為”に行く場所になっている。
こんにちは、海に行くのは専ら釣りのためでしかないワカです。
なんだかAKBの歌にありそうなタイトルになってしまいましたが、
皆さんは『手段の目的化』という言葉を聞いたことはありますか?
冒頭の文は私が最近読んでクスリと笑いつつ、深く頷いたエッセイの一文なのですが、
これこそが『手段の目的化』です。
会社で言えば、売り上げをあげるという目的を達成するための手段である会議が、
いつしか会議をすること自体が目的となってしまい、結果的にもちろん売り上げは上がらないという
なんとも耳が痛くなる会社も多いと思われる状況に置き換えられます。
ホームページも同じだと私は考えます。
ホームページを作ることは、簡単そうで簡単ではありません。
どんな構成にするか、何を伝えたいか、どんな人にみてもらいたいか、
ウチの強みは何か、どんなデザインにすればいいか、写真はどうするか、文章はいつ書くか…
もの凄い労力を使います。
システムやデザインは専門業者にお願いしたり、ネットで無料で使えるテンプレートを利用したとしても、
肝となる内容の部分はどうしたって自分が考えなければなりません。
会社の売上=生活がかかっているわけですから、必死です。
公開できる頃にはおそらくヘトヘトです。
しかし、そんな苦労して作ったホームページはあくまで手段。
完成した頃にはウッカリ忘れがちな
“何のためにホームページを作ったのか”。
それを思い出さなければ
せっかく作ったホームページもうまく生きません。
作っただけで満足していませんか?
私は自分がデザインしたホームページを定期的に検索しています。
検索上位に来ているか、見やすいか、調べたいことがすぐに調べられるのか
そして、そのお店に行きたいと思えるのか。
お店に来たお客様が何をたよりに辿り着いたのか、
ホームページに完成はありません。育てていくものです。
効果測定をしてホームページをより効果的なものに育てていきたいものです。