UPDATE:2019.7.17
- CATEGORY
信州ハンドクラフトフェスタ2019に行ってきました!
実はハンドメイドが好きなさやさんです!そうなんです、ハンドメイド作品とか小物とか雑貨とかが大好きな私です。
なので先週末の日曜日、土日にエムウェーブで開催していた『sunpro presents 信州ハンドクラフトフェスタ2019』に行ってきました。


私はハンドメイド作品はジャンル問わず全般的に大好きなので、
すべてのブースをじっくりと見て回りたかったのですが……
しかしこのハンドクラフトフェスタは出店するお店の数がすごい!
食べ物などの様々なブース含めると800店以上参加していると思います!(私の身内も出店していましたw)
終了時間わりとギリギリに行ってしまったのが原因で、
すべてをじっくり見てまわるのは難しかったので、
ハンドメイド作品の中でとくに好きな『ミニチュア食品サンプル』に絞って会場を見て回りました。
それでも、見たいジャンルを絞っても他にも素敵な作品がたくさんで何度も足が止まってしまい、
会場すべてを見終わった頃には本当に終了時間ギリギリとなってしまいました。
どれくらい時間がギリギリだったのかといいますと、
途中でミニュチュア食品のお弁当を作れる体験コーナーがあって、もちろん体験をしたかった私。
しかし夫が「時間が無いので全て見終わったあとに時間があったらやりましょう」と冷静な意見を述べて、
ならばとその後に猛スピードで会場を見て回ったのですが、
そんな努力も虚しく体験のブースに戻ると『体験は終了しました』の文字が……!
これにはかなり落ち込んだ私ですが、『信州ハンドクラフトフェスタ』は来年も開催予定のようなので、
体験出来なかったものや忙しくてじっくりと見れなかったものは、来年のお楽しみにしようと思います。
購入したハンドメイド作品はこちら。

世界で一つだけの作品に出会えたことに感謝して、大切にしようと思います。
素敵なフェスタを開催してくださったsunproさんと、
素敵な作品を生み出してくださった作家さんに感謝しまくりの休日でした。
余談なのですが、

さすがsunproさん、センス良くておしゃれだ……と思わせるおしゃれなオーラがすごいコーヒーです。
社内のフリードリンクコーナーに置かれているのですが、
おしゃれすぎて皆さん遠慮しているのか(多分今のところ)私しか飲んでいません。
香りがよくてすごく美味しいコーヒーです、ごちそうさまでした!