UPDATE:2017.6.1
- CATEGORY
成果を安定させるホームページ制作!?更新することの裏側
Contents
ホームページで成果を上げるなら、ホームページの設計ってホント大事
実は前回お伝えしたこと以外にも重要な事があります。
それは・・・
ホームページの更新頻度です。
ホームページを更新することは検索エンジンに効果があるだけでなく、常に新しい情報を提供することでホームページ利用者の再訪問を促します。
ホームページの更新頻度って本当に重要です。ココ重要です。
ホームページを更新することで検索エンジンにどれだけ影響をあたえることができるのか。
検索エンジンといえば思い浮かぶのがGoogleやYahooですよね。そんなGoogleとYahooですが、Yahooの検索も中身はGoogleの検索システムを提供してもらっています。
つまり!Googleさんのシェア率がすごいってことですね!
そんなGoogleさんですが、ニュースのように情報の鮮度が高い記事を評価しているというコメントをGoogleのシステムエンジニアがさんが触れていました。
その影響は検索全体の35%だとアナウンスされています。
そうは言っても内容により変化はしますが、ホームページの更新頻度がGoogleなどの検索エンジンにとって重要ということがわかると思います。
ホームページを更新することによって利用する人への影響
例えば調べたい内容を検索し、1つのホームページにたどり着いたとします。1回目はそのホームページの内容で問題ありませんでした。
しかし、2回目訪れた時にホームページの更新がかなり前だった場合。。。。
どうでしょうか、そのホームページの情報が信じられるでしょうか?
今回は1回目は大丈夫という設定で話をしましたが、実際は1回目でも更新日時などを見て、「この記事は更新日が最近だから信用できる」「この記事は日時が古いから信用できない」と判断している方が多いと思います。
1度閲覧して気に入ったホームページでも更新されていなければ訪問する回数も減っていきます。
ホームページの更新を続けていくということはファンやリピーターのためにも非常に重要です。
ホームページの更新頻度とSEO(検索エンジン)対策について
「ホームページを作ってから更新するのが大切だよ!!」 ココまではよく聞く話ではないでしょうか。記事の新鮮さを評価していると先程もお伝えしましたが、
「実際更新することによってどう影響与えてるの?」 ココって何がどうなって影響与えているのかよくわかりませんよね。
この「実際更新することによってどう影響与えてるの?」という部分、具体的にどう影響与えているか見ていきましょう。
検索エンジンの情報収集ロボット(クローラ)がいっぱいホームページを見に来てくれる
検索エンジンはインターネット上の星の数ほどあるホームページから検索結果とマッチしたページを表示してくれます。その動作の裏側では、情報収集しているロボットがインターネット中を駆け回っています。
1度ロボットが感知するとホームページが更新されたかどうかを定期的にロボットが確認しに来てくれます。
ココで更新頻度によっての分かれ道があります。
「更新頻度の少ないページには巡回ロボットはほとんど来てくれません。」
つまり、新サービスをホームページに記載したとしても、普段更新していない場合は巡回ロボットが来てくれないため、検索結果に反映されるのがかなり先になってしまいます。
当日検索結果に反映されるのと、数カ月後検索結果に反映されるのでは成果が大きく変化します。
そうならないためにもマメにホームページを更新しましょう。
記事の新鮮さ「鮮度」への評価
最初にもお伝えしましたが、Googleは記事の新鮮さを評価しています。例えば「アメリカ大統領選挙」などの出来事や、定期的に情報が更新されるもの「○○市場規模」など
なぜ「記事の鮮度」を重要視しているか。
例えば、「現在のアメリカ大統領」と検索して初代大統領が一番最初に表示されたら「ファッ?!」ってなりますよね。
ユーザーの調べたいものを考えた時に「記事の鮮度」と言うものが重要になって来るのがわかりますよね。
まとめ
今回は具体的にホームページを更新することによってどう評価されるのか、どう影響与えているのかをお伝えしました。検索エンジンにとっても閲覧するユーザーにとっても更新頻度が高いサイトにメリットがあるのをわかっていただけたと思います。
ただ、ココで注意していただきたいのが内容の薄い記事を大量に作り続けるとホームページ全体の評価も下がってしまいます。
評価を下げてしまっては元も子もないので注意しましょう。