WordPressでSVGファイルをアップロードする方法とその注意点
WWEBのこと
こんにちは、かずです。
もう最近はこんなんです。

でーん
というわけで本題。
ここ数年webサイトでsvgを使う機会がとんでもなく増えてきました。
しかし、ワードプレスではsvgがアップロード出来ません!
が!
アイコンとして使いたかったり、単純に画像として使いたい場合は多いと思うのでアップロード出来る様になる方法をご紹介します。
ご用意いただくものは「functions.php」
こちらに以下を追記するだけです。
これでアップロードは可能なんですが、ワードプレスでなぜアップロードが出来ないかといったお話も必要ですね。
簡単に言えば、「セキュリティの観点から」ということです。
svgはテキストファイルのため、悪意のあるスクリプトを埋め込まれている可能性があります。
そのため、アップロードする場合は下記のような点に注意が必要です。
・SVGファイル内に悪意のあるスクリプトが含まれていないか確認
・アップロードは信頼されたユーザーのみに許可する。(管理者等)
といったところでしょうか。
特に会員系サイト等でユーザーが画像等のアップロードを行う場合には特に注意が必要ですね。
紹介しておいてなんですが・・・
そういった判断が出来ない場合はSVGファイルをアップロード出来ないままのほうが安心ではあると思っています!
そんなこんなで(?)まだまだ暑い日が続きますが、お体とセキュリティには気をつけて過ごしましょう!
それでは。
-
人気の記事
-
新着記事
-
濃厚生クリームソース×スパイス香る粗挽き肉。長野市青木島町の『tone cafe』に新ランチ「フレンチトースト」が登場!
POSTED | 2025.11.17
-
上田市・別所温泉の北向観音で御開帳へ!参拝後に立ち寄りたいおすすめカフェもご紹介
POSTED | 2025.10.28
-
一般社団法人あいのて様が会社見学に来てくださいました。
POSTED | 2025.10.24
-
長野市の複合施設 tone village 内の『tone cafe』で生まれる、おいしい出会いの空気
POSTED | 2025.10.22
-
在宅ワークで見守れた3年間。るなぱあくで感じた“働く時間と、家族の時間”
POSTED | 2025.10.20
-
-
カテゴリー
function add_file_types_to_uploads($file_types){$new_filetypes = array();
$new_filetypes['svg'] = 'image/svg+xml';
$file_types = array_merge($file_types, $new_filetypes );
return $file_types;
}
add_action('upload_mimes', 'add_file_types_to_uploads');