POSTED | 2024.05.24
みんなが使っているCSSのドレンドを知る!「State of CSS」
WWEBのこと

常に新しいCSSが生まれているWEBの世界ですが、
みんなが使っているトレンドのCSSを知る便利なサイトがあります。
それが「State of CSS」
この記事を執筆している時点での最新は「State of CSS 2023」です。
State of CSS とは?
State of CSSとは、開発者向けにCSSの最新トレンドを毎年調査・発表しているサイトです。
「Features(機能)」で最新のCSSの使用状況の結果を見ることができます。
このように新しいCSSの「知っている」「使ったことがある」「利用率」が一目で確認できます
最後に
このサイトでは今のトレンドとなっている新しいCSSを簡単に確認できるだけではなく、
新しいCSSはブラウザの対応状況などによっては発表されてもすぐの使用は控える…などの問題がありますが、
こちらのサイトの「利用率」を新しいCSSを開発に取り入れていく一つの基準として見るのもいいかもしれませんね。
-
人気の記事
-
新着記事
-
カテゴリー