POSTED | 2024.04.05
ストライプ柄を簡単作成! CSSジェネレーターを2つ紹介
WWEBのこと

ストライプ柄をCSSで作れるジェネレーターを2つご紹介します。
シンプル操作で直感的にストライプを作成できる
「CSS Stripes Generator」

まず紹介するのがシンプルな操作で簡単にストライプが作れる「CSS Stripes Generator」
画面が英語ですが、どこを操作すれば理想のストライプが作れるのかが
ぱっと見てわかるシンプルUIが使いやすいです。
通常は2色のストライプですが、「+Add Stripe」ボタンをクリックすると
数を増やして3色のストライプなども作ることができます。
ストライプができたら「Copy」をクリックしてCSSをコピーして使いましょう。
様々なストライプ柄を作れる「CSS STRIPE GENERATOR」

「CSS STRIPE GENERATOR」は「GALLERY」ボタンを押すと、少し変わったストライプ柄を選んで作成することもできます。

ストライプ柄だけではなく、チェック柄なども選んで作成できます。
作成したらページ下部にCSSがあるのでコピーして使用すればOK!
どちらも使いやすいジェネレーターでおすすめです。
-
人気の記事
-
新着記事
-
カテゴリー