こんにちは、こばです。
・ずーっとずっとだいすきだよ
・ちいちゃんのかげおくり
・モチモチの木
上記のタイトル、皆さんも身に覚えがあるのではないでしょうか。
そうです、小学校の国語の教科書に載っている物語です。
小学校の宿題のド定番、「音読」。
先日3年生の次女が「ちいちゃんのかげおくり」の音読がはじまりました。
なつかしいぃぃぃ・・・!!
終わってから「このお話で、何を感じた?どう思った?」と子どもと話をしました。
あぁ、音読の宿題の意味ってこういうところにあるんだなぁと、今更ながら気が付き、子どもの頃は苦手だった国語がちょっとだけ好きになれたこばでした。
-
人気の記事
-
新着記事
-
濃厚生クリームソース×スパイス香る粗挽き肉。長野市青木島町の『tone cafe』に新ランチ「フレンチトースト」が登場!
POSTED | 2025.11.17
-
上田市・別所温泉の北向観音で御開帳へ!参拝後に立ち寄りたいおすすめカフェもご紹介
POSTED | 2025.10.28
-
一般社団法人あいのて様が会社見学に来てくださいました。
POSTED | 2025.10.24
-
長野市の複合施設 tone village 内の『tone cafe』で生まれる、おいしい出会いの空気
POSTED | 2025.10.22
-
在宅ワークで見守れた3年間。るなぱあくで感じた“働く時間と、家族の時間”
POSTED | 2025.10.20
-
-
カテゴリー