こんにちは、こばです。
先週末は大会の予定でしたが雨で中止・・・長野もすっかり梅雨ですね。
今日は個人的に今年一番衝撃を受けたツールについて。
それがこちら

文字起こしばりぐっどくんです。
こちらはLINEのアカウントですが、こちらをお友達登録して文字起こししたい紙原稿などの写真をトークに送信するだけで、ものの数秒でテキストを返してくれます。アプリコットメンバーに教えて頂いたのですが、長野事務所のメンバーはみんな知っていたようで・・・僕だけ子どものようにはしゃいでしまいました。
教えてもらう直前、音声入力で文字起こしをしようと大きな声で原稿を読んでいた自分が恥ずかしい。
こちらのばりぐっどくんですが、「ばりぐっど大学」というコミュニティで作られたようです。他にも画像を高画質にしてくれる「人物高画質化ばりぐっどくん」やイラストを書いてくれる「イラストお絵描きばりぐっどくん」など様々なサービスがあるようです。
皆さんも興味があればつかってみてください。
それでは!
-
人気の記事
-
新着記事
-
濃厚生クリームソース×スパイス香る粗挽き肉。長野市青木島町の『tone cafe』に新ランチ「フレンチトースト」が登場!
POSTED | 2025.11.17
-
上田市・別所温泉の北向観音で御開帳へ!参拝後に立ち寄りたいおすすめカフェもご紹介
POSTED | 2025.10.28
-
一般社団法人あいのて様が会社見学に来てくださいました。
POSTED | 2025.10.24
-
長野市の複合施設 tone village 内の『tone cafe』で生まれる、おいしい出会いの空気
POSTED | 2025.10.22
-
在宅ワークで見守れた3年間。るなぱあくで感じた“働く時間と、家族の時間”
POSTED | 2025.10.20
-
-
カテゴリー