初!グランピング行ってきました! in GLAMPROOK飯綱高原
日日々のこと
WRITER : アプリコットデザインスタッフ

元気勇気今日もはなまる!!ジョンです!!
友達が「今年の誕生日プレゼントはコト消費ね!」と
グランピングをプレゼントしてくれました!
せっかくなのでその様子をお届けしたいと思います!


今回お邪魔したのはGLAMPROOK飯綱高原
県内でグランピングができるのはさすが長野・・・・
今回はオニオンテントに宿泊!


お部屋はシンプルですが可愛い!電源やストーブなどあるので寒さにもバッチリ。
アメニティもシャンプーなどしっかり入っていて豪華・・・
ちなみにお風呂は別施設に行く形になります。


フロントなどがある本館はハロウィン仕様になっていてゾンビのスタッフさんもいました!
一緒に写真を撮ってもらいました◎

施設内はゴルフカートで移動。
ジョンも運転しましたがこれがなかなか難しい!
バック駐車は至難の技でした。

食事付きなので楽ちん。
ウェルカムパーティーで燻製のベーコンとウィンナーを食べました!
燻製っておいしいよね〜






ドリンクは飲み放題(アルコールもしこたまありますよ!)、夕食はBBQでした。
栗ご飯とジャガバタも美味しい!


夜はセルフバーで晩酌もできちゃいます。
(食べてばっかりやな)

夜のオニオンテントも可愛い!
この日の飯綱は氷点下でした。寒い!
朝起きたら飲み物が凍ってて笑いました。(ちゃんと寝れました)
朝もモーニングセットを部屋まで届けてもらいました。
(寝ぼけてて写真撮り忘れた)
食べることには本当に困りませんでしたね・・・・・
グランピングということで充実した施設でしたが
要はキャンプ。トイレは部屋にはないし、
洗面台もないから歯を磨いたり顔も洗えないし、
虫が出たら戦わなければいけません。笑
アウトドア初心者のジョンはそんな不便さも楽しかったです!
(グランピングで不便とか言ってたらアウトドア出来ないんじゃない?)
充実したお休みになりました。
【おまけ】
パーソナルカラー診断でイエベ秋ではなくブルベ冬と診断されたジョン。
ブルベ冬を意識したコーディネートで行きました。

コーラが似合いますね。
ジョンでした!
-
人気の記事
-
新着記事
-
カテゴリー
〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町大字川上2755-1