-
POSTED | 2024.02.16
インラインSVG画像の代替テキスト(alt)の設定について
画像の拡張子と言えばjpgやpngが一般的ですが、WEB制作ではSVG画像も多く扱います。 その時にSVG画像をインライ...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.02.13
いつくる?WordPressメジャーアップデート2024
日々世界中のエンジニアたちが開発し続けるwordpress。今年はどんな進化が待っているのでしょうか。wordpress...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.02.09
「Duotone」画像をCSSで!『CSS Duotone Generator』
「Duotone」の画像が簡単にCSSで作成できるジェネレータ『CSS Duotone Generator』を紹介します...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.02.06
2024年1月のブラウザシェア
ごきげんよう。 ナカノです。 月イチ恒例となりましたブラウザシェアの2024年1月版をご紹介。 ブラウザがどのくらい利用...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.02.06
【コーディングの小ネタ】アンカーリンクでPDFを開くときのハナシ。
コーディングであまり出て来ないけど、言われたらたしかに出来るの?どうやるの?のお話。 今回はアンカーリンクでPDFを開く...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.02.02
グリッドレイアウトを簡単に!「CSS Grid Generator」
グリッドレイアウトとは 要素を格子状に並べて自由に配置することができるCSSです。 例えばこのようなレイアウトがグリッド...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.01.26
制作で使用しているwebサービス
ごきげんよう最近ファミリーマートのメロンパンを平日はほぼ毎日食べているナカノです。重症なくらいハマっております 笑 &n...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.01.26
【CSS】要素を上下左右「中央配置」にする3つの方法【position,flex,grid】
cssで要素を上下左右で中央寄せにしたい時、いくつかの方法がありますね。 今回は簡単に要素を中央寄せに出来る代表的な方法...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.01.19
コピペで簡単! 様々な形のリボンをCSSで作れる「Ribbon Shapes」の紹介
ストライプ柄から漫画の吹き出しのような形まで、大体のデザインが作れてしまう昨今のCSS。 しかし「作れる」けれども、「”...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.01.12
先輩コーダーのソースは宝の山!
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 元旦の能登半島地震で被災された皆さまに心よりお見舞い申し...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.01.12
Gmailで独自ドメインのメールをすぐに受信する方法
普段、メールクライアントにGmailを使用していますが、 GmailはGmail以外のアドレス、例えば会社のアドレスなど...
WWEBのこと
-
POSTED | 2024.01.09
2023年12月のブラウザシェア
ごきげんよう。 ナカノです。 あけましておめでとうございます。 2024年、大変なスタートとなりました。 一刻も早く平穏...
WWEBのこと
-
人気の記事
-
新着記事
-
カテゴリー