【食欲の秋】子連れで楽しめるアフタヌーンティーのお店 chano-ma 秋葉原
日日々のこと
アフタヌーンティーが大好きで
三食アフタヌーンティーでもいいかな、と思ってるさやさんです。
秋の食べ物といえば皆さんは何を思い浮かべますか?
私はと言うと個人的に大好きな「さつまいも・くり・かぼちゃ」の3つが真っ先に頭に浮かびます。
というわけで前回の記事が「芸術の秋(美術館)」だったので食欲の秋をテーマに
先日行った一風変わったお店のご紹介です。
chano-ma 秋葉原
秋葉原の駅前ビル内にあるカフェです。
どこが変わっているかと言いますと……

マットレスタイプの小上がりに円卓が直置きされています。
周囲はカーテンで仕切られていてまるで天蓋付きベッドのよう。カフェにしてはとても変わっています。
これなら小さい子がいても足を伸ばしてゆっくりできそう……と思ったら案の定、
赤ちゃん連れのママさんでいっぱいでした。
(しかし今回我が子はおばあちゃんとお家でお留守番でした。)

(帰宅後、留守番中におばあちゃんと畑で取った「ししとう」を自慢げにみせにきた息子の図)
今回は秋限定アフタヌーンティーを予約しました。

メニューはこんな感じです。

到着したアフタヌーンティースタンドはこちら。
私の好きな旬の三種(いもくりかぼちゃ)とフルーツをふんだんに使ったスイーツとセイボリーの数々。
素材の風味を生かした、そしてバリエーション豊かな品々に大満足。
子供連れでもくつろげる明るい雰囲気のカフェ「chano-ma 秋葉原」さんでした。
(小上がり以外に普通のテーブル席もあり。アフタヌーンティーは予約制。)
▼子連れで楽しめるアフタヌーンティーのお店は他にも!
▼トーンカフェでも秋らしいメニューはじまっています◎
-
人気の記事
-
新着記事
-
濃厚生クリームソース×スパイス香る粗挽き肉。長野市青木島町の『tone cafe』に新ランチ「フレンチトースト」が登場!
POSTED | 2025.11.17
-
上田市・別所温泉の北向観音で御開帳へ!参拝後に立ち寄りたいおすすめカフェもご紹介
POSTED | 2025.10.28
-
一般社団法人あいのて様が会社見学に来てくださいました。
POSTED | 2025.10.24
-
長野市の複合施設 tone village 内の『tone cafe』で生まれる、おいしい出会いの空気
POSTED | 2025.10.22
-
在宅ワークで見守れた3年間。るなぱあくで感じた“働く時間と、家族の時間”
POSTED | 2025.10.20
-
-
カテゴリー