もう一度読んでもらいたい今年書いたブログ【さやさん編】
日日々のこと
さやさんです!
早いものでこのブログが2022年最後のブログ投稿となります。
2022年の終わりに「もう一度読んでもらいたい今年書いたブログ」をご紹介します。
仕事に役立つ編
HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2に合格しました シリーズ
全3記事で紹介する「HTML5プロフェッショナル認定試験レベル2」に合格する勉強方法、オンライン受験の方法を紹介しています。
HTML5プロフェッショナル認定試験は五年ごとに更新のための再受験が必要な資格であり、
また難易度も比較的高めではありますが、
WEBデザイン系で資格を取るならオススメのひとつなので、興味があったらぜひ参考にしてみてください。
今回の記事はJavaScriptの問題が中心のレベル2受験のものですが、
レベル1試験は主にWebコンテンツを設計・製作するスキルを問われるので、
コーダーだけではなくデザイナーやディレクターなどWEB制作に関わる全ての職種の方におすすめできます◎
紹介番外編:HTML5プロフェッショナル認定試験レベル1(バージョン2.0)を受験して合格しました!(勉強法編)
https://apricot-design.com/staffblog/html5%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%8a%e3%83%ab%e8%aa%8d%e5%ae%9a%e8%a9%a6%e9%a8%93%e3%83%ac%e3%83%99%e3%83%ab1%ef%bc%88%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a7-2/
スパムメールと営業メールに対する簡単な4つの対策
設置したホームページのお問合せからスパムメールや営業メールが多く届いて困る…という経験はよくあるもの。
しかし対策は難しいものではありません。
この記事では簡単に行える対策を4つご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
子育てと仕事の両立編
子育てしながらテレワークする一日の紹介【リアル】
育休中、仕事復帰のことを考えると『本当に家で子どもをみながら仕事ができるのかな…』と不安は尽きませんでした。
そんなときに読んだのが、他の方々が書いた「リアル子育てしながらテレワーク日記」。
それを読んで大体のイメージができたことで仕事復帰への勇気を得た私は、
復帰後は私も絶対にこのテーマでブログを書こうと決めていました。
育休明けからの仕事が不安という全国のお父さん・お母さんへ、少しでも参考になれば幸いです。
2022年は私にとって本当にいろいろあった年でした。
子育てが日常に加わり、仕事と両立できるのか不安もありましたが、
10月より復帰してなんとか三か月を乗り越えられました。
2023年も家族と協力してがんばっていきたいです!
-
人気の記事
-
新着記事
-
カテゴリー