長野県山ノ内町 移住・定住情報サイト、
「暮らすやまのうち」
https://kurasuyamanouchi.com
アプリコットデザインが制作に携わらせていただきました。
移住体験の案内、移住者の生の声、お仕事や住宅情報などといったコンテンツ盛りだくさん!
多くの移住者の方に取材のご協力をいただいてまいりました。
さらに山ノ内町の自然の魅力や移住者の声をリアルに伝えるべく、
動画制作のプロジェクトが昨年秋より始動!
今回は、春バージョンの撮影です!!

斜面に耕作地が広がる山ノ内町では、
いたるところでりんごの白い花が咲き誇っていました。

その高社山をバックに、りんごの農園でピクニック風景の撮影です!
モデルはフランス人のジョスランさんとそのご家族。
ご家族の自然体なお立ち振舞をカメラに収めることができました。
白い花のトンネルを台車で駆け回ったり、
タンポポのブーケを娘さんがパパにプレゼントしていたり、
みんなでりんごジュースで乾杯したり。
カメラに緊張されることもなく、
むしろご家族の時間を存分に楽しんでいただけたように思います。
ありがとうございました◎
***
続いて向かったのは同じく山ノ内町の渋温泉食堂 gonki さん。
オーナーの岸田さんは先輩移住者です。
昨年の「暮らすやまのうち」の取材でもご出演いただきました。
https://kurasuyamanouchi.com/column/voice/169/





山ノ内町の山菜もふんだんに使われ、
春の香りに包まれた撮影となりました。
おかげさまで、とても素敵な撮影となりました。(ごちそうさまでした◎)
***
最後に、ジョスランさんがセルフリノベーションされている古民家にお邪魔しました。


2階では養蚕をされていたそうです。敷地内には馬屋も残っていました。

***
そこにあるものを大切にする暮らしは、とても素敵なものでした。
今回の撮影ではそんな暮らしにグッと迫ることができたと思います。
公開までどうぞご期待ください◎
【過去の動画】
秋バージョン
冬バージョン