BLOGスタッフブログ
アプリコットで働いていて良かったなーと思うこと
UPDATE : 2022.05.20
- CATEGORY :
- Yamazaki.y

Yamazaki.y
アプリコットで働いていて良かったなーと思うことをまとめてみました!
まずはその1
「クライアントさんに喜んでもらえる仕事ができた時」
やはりここは王道ですが、一番嬉しいことです。
その2
「クライアントさんのその先のお客様につながる仕事ができた時」
(反響があってお客様が増えたり‥イメージに合う顧客層が定まったり、
イベントが成功したなどと聞くと、とっても嬉しいです。)
その3
「ディレクター、コーダー、デザイナーでプロジェクトを進める中で、
それぞれの良さが生きる仕事ができたと思える時!」
チームで働くからこその喜びがありますよね。
ここからは細かいですが、最近の社内間のやりとりでの
「アプリコットで働いていて良かったなー」エピソードです↓
制作物に関して、日々の忙しい業務の中でも、
「色合いがとっても素敵です!」とか小さいバナーひとつでも「かっこいいですね」などと
コメントを入れながら、ダメな部分をやんわり伝えてくれる、優しいディレクターさんの心遣いに触れた時‥
体調不良で急に休むと連絡を入れた時には‥
進行中のプロジェクトを一緒に担当しているコーダーさんから
「お疲れ様です!体調大丈夫でしょうか・・・?後は私の方でやり取りさせていただきます!ゆっくりお休みください」
とすぐに気遣ってくれるコメントが届いた時‥
迷惑かけているのはこっちなのに、頼れるコメントに泣〜
デザイナーさん同士でこれ分からない!とかこんな時どうしてる?など気軽に聞くことができる
フラットな共有関係を築けていること‥
たくさんアップされるブログでそれぞれの心持ちや体験を共有させてもらえること‥
自分だけでは知り得なかった考え方や、おすすめスポット、
仕事の効率化や樹木の育て方まで様々な視点からの情報がアップされ
自分だけでは偏りがちな趣味嗜好の情報も、より多面的にグレードアップ◎
もっともっと書き出せばキリがないのですが、働いていて良かったなーと思えるエピソードは
アプリコットがあってこそ。
感謝しつつ今日もお仕事に励みたいなと思います。
RELATED POST関連する記事
CATEGORY
- ブログ一覧
- Apricot Staff(1260)
- Aruga(523)
- Tokutake(48)
- Sato(150)
- Yokota(196)
- Nohara(48)
- Nakade(191)
- Hoshino(65)
- Muraishi(144)
- Wakashima(251)
- Nakamura(697)
- Yamazaki.y(76)
- Yamazaki.a(48)
- Tsukiyama(153)
- Sasayama(143)
- Nakano(47)
- Deura(53)
- Terashima(85)
- Yamamoto(15)
- Murakami(19)
- Umehara(91)
- Hirabayashi(14)
- Ishita(10)
- ブログ一覧
- Apricot Staff(1260)
- Aruga(523)
- Tokutake(48)
- Sato(150)
- Yokota(196)
- Nohara(48)
- Nakade(191)
- Hoshino(65)
- Muraishi(144)
- Wakashima(251)
- Nakamura(697)
- Yamazaki.y(76)
- Yamazaki.a(48)
- Tsukiyama(153)
- Sasayama(143)
- Nakano(47)
- Deura(53)
- Terashima(85)
- Yamamoto(15)
- Murakami(19)
- Umehara(91)
- Hirabayashi(14)
- Ishita(10)
RANKING
BLOG AWARD
WORKS制作実績
-
UPDATE:2022.05.21
- CATEGORY:
- ブランディングホームページネットショップ
- BUSINESS:
- 小売・飲食業
ORI ORI
-
UPDATE:2022.05.21
- CATEGORY:
- ブランディングホームページ
- BUSINESS:
- 学校・保育園・スクール・塾
大倉山ミュージックアカデミー
-
UPDATE:2022.05.20
- CATEGORY:
- ホームページ
- BUSINESS:
- 整体院・整骨院・鍼灸院
ぽぷら整骨院
-
UPDATE:2022.04.21
- CATEGORY:
- ブランディングホームページ
- BUSINESS:
- 人材サービス・コンサルティング
Think for Design