CONTENTS
暑くてじめじめとした日が続いてぐったりしている星野です。
今回はそんな暑い時期にぴったりな、
水出しアイスコーヒーの作り方をご紹介したいと思います!
[ 用意するもの ]
・水…650ml・コーヒー豆…50g
・フィルター or お茶パック
・ドリンクボトルなどの容器
[ 作り方 ]
①コーヒー豆はやや細かめに挽きます(既に挽かれている状態のものでOK!)
②コーヒー豆をフィルター or お茶パックなどに入れます。

(洗って何度も使えるので便利です!)

③ドリンクボトルなどの容器に水を入れます。

④コーヒー豆を入れたフィルター or お茶パックを静かに沈めます。

コーヒー豆の微粉が出てきてしまい、少しざらっとした舌触りになるので
わたしはできるだけ静かに沈めてゆっくりと浸水させています。
⑤あとは待つだけ!

(抽出が完了したら、コーヒー豆は取り出してください。)
\ 完成! /

酸味や苦味がやさしくなり、さっぱりとしてゴクゴク飲みやすいコーヒーなので、
ブラックコーヒーなどが苦手な方にもおすすめの飲み方です!
アレンジとして、③の工程の水を、同量の牛乳に変えて冷蔵で8~10時間ほど浸して作る
ミルクブリューもおすすめです´-
水を使わず抽出するので、濃厚で甘味を感じられるちょっと贅沢なコーヒーが出来上がります☺︎
夜寝る前に仕込んでおけば、朝には美味しいアイスコーヒーが楽しめます。
ぜひお試しください!