UPDATE:2024.9.2
- CATEGORY
- 会社のこと
「組織」は誰のために変化を望むのか
週の始まり月曜日。しつこいようですが、前回・前々回のブログの続きです^^
今回も、8/7(水)に行われた全体会について考察します◎
全体会の議題は以下の通りでした。
今回の全体会で、この項目が一番わかりやすかったです^^
制度の変更なので、ビフォーアフターが明確ですね。
おかげで悩む箇所はありませんでした。
具体的な変更点は以下の通りでした。
「2.出社の完全自由化」
「3.週1ブログ当番の廃止」
「4.半自律分散型組織への移行」
「5.評価制度の変更」
まずは、
ですが、2年ほど前から、デザイナーやコーダーといったチームが作られ、
それぞれのチームに上司としてのリーダーが生まれました。
そのリーダー制が本日9月2日から廃止になります。
フラット組織だった元のアプリコットデザインに戻るイメージかと思いきや、
「4.半自律分散型組織への移行」という新たな概念が登場したので、
元に戻る、とはまた違う雰囲気になりそうです。
そちらの考察はまた後日◎
次に、
本社近郊に住んでいるスタッフの出社率は高めです。
それも今後は、まったくの自由になるとのこと。
どんなに近くに住んでいても、理由を問わず在宅でお仕事ができます。
しかしまあ、出社するって大変なことです。
電話や郵便の対応、お掃除に草むしり。
お花の水やりなんかもしなくちゃいけません。
長野県なので、冬になったら雪かきも!
ということで、出社率50%以上または80%以上で
それぞれ特別手当が支給されることになりました◎
出社に関する公平性が高まりました。
3つ目は、
その間ずっと、アプリコットデザインといえば、
「ブログを書きましょう!」と社内外問わず言い続ける社風(?)でした。
そんな日々が、ついに終わりを迎えてしまいました・・・。
ちょっぴり寂しいですね。
スタッフみんなの日常や多彩な知識を知ることができたので、
社内の人間ではありますが、みんなのブログのファンでした。
さて、少々寂しくなったスタッフブログコーナー。
「スタッフブログって何だろう?」と改めて考える良い機会ですね。
こちらも後日、考察したいと思います。
4つ目は
ウソでした。ありました、めちゃくちゃ悩むところが。
「自律分散型組織」というのは、ビジネス界隈では、
「ティール組織」と呼ばれているそうです。
なんでも、組織進化の最終形態なんだとか。
初めて聞いた言葉だったので、google先生に聞いてみました。
結果、なかなか難しい組織論(?)でした。
理解できるか怪しいですが、こちらもまた考察したいと思います。
最後に
評価制度が変わったことにより、本日はこのあと10時から
全スタッフによるプレゼン大会です。
初回プレゼンの様子も、評価制度のご紹介とともに
ブログに残せたらと思っています^^
目まぐるしい変化の続くアプリコットデザイン。
日々、こんなにもたくさんの変化・変更があるのは、
わたしたちを選んでくださるお客様とこれから出会うみなさま、
そして何より、毎日一緒に働くスタッフみんなが
今まで以上に豊かで満足した時間を過ごすためだと思っています。
よい変化となりますように。
さて次回は、変更された社内制度の中で、
「3.週1ブログ当番廃止」
「4.半自律分散型組織への移行」
「5.評価制度の変更」
を順に考えていこうと思います^^
▼つづきはこちら
【組織って何者?】会社を分解すると「ヒト」になる
2.刷新したMVVの発表
3.社内制度の変更点告知
4.組織の在り方について修正
5.社員個人の存在価値の確認