
どうも。こんにちは!梅太郎(ウメ)です。
本日のナカムラさんのブログで僕が映っているのですが、
嬉しい気持ち反面、こっぱ恥ずかしいですね。(笑)
さて、今回は自分の戒めの内容です。
デザインや写真については触れず、仕事のすすめ方について書こうと思います。
(ウメの戒めなんてどうでもいいよ〜という方は飛ばして大丈夫です^^;)
作業と思考の分別
突然で恐縮ながら、僕の今月〜来月までの個人的な目標を公言します。
(※デザイン頑張る以外の目標です)
「脱!パソコンの前で頭を使う(考える)こと」
なぜ、この目標を掲げるかというと
手を動かすとき(作業)とデザイン案や構成を考えるとき(思考)は分別して行う必要があり、
それをしないと効率が落ちてしまうからです。
ただ僕は、デザイン始めた当初に
パソコンの前で手を動かしながら考える癖(くせ)が身に付いてしまいました。
もちろん、ずーっとパソコン画面を見つめているわけではないです。
通勤時間や日頃の生活の中で考えるようにしています。
しかし、ふとした瞬間パソコンの前で作業しながら考えるときがあるのです。
一度身についた癖(くせ)は、なかなか直らないのです。
(意識してる時はできていても無意識なときは特に…(~_~;)
1日を振り返った時「あの時間もったいなかったな」と感じるため、
早急に直さないといけません。
そのため、今月来月の個人目標は「脱!パソコンの前で頭を使う(考える)こと」です。
しっかり取り組めるよう頑張りたいと思います◎
・・・
以上、梅太郎の個人目標について綴(つづ)るブログでした。
それではまた◎