tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

ブログ|アプリコットデザイン
トップページ > ブログ > 山でのほっと一息に

BLOG

ブログ

UPDATE:2021.7.16

CATEGORY
行ってきました

山でのほっと一息に

こんにちは!
松本のハチです!梅雨が明けました!
去年、一昨日はなかなか梅雨が明けなくてもどかしい思いをしていたのですが、
今年は少しだけ夏山を長く楽しめそうでワクワクしています(^^)!


さて、最近山でホット一息つく際に飲んでいる飲み物があります。



ディレクターのたけさんがお仕事で携わらせていただいている
WestMontainさんの『黒豆玄米茶』です。


http://apricot-design.com/wp2023/staffblog/%e6%9c%80%e8%bf%91%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%a1%e3%81%8a%e3%81%97/

こちらの黒豆玄米茶は地球にもやさしいテトラパックの中に入っており、
なんと微生物の力で土に還る素材とのこと!
なので、自然と関わることの多い登山やキャンプシーンにもぴったり!
ということで、ちょっと前にたけさんからの秘密のミッション(?)で実際に山でためしてみました(^^)!



まず、パッケージがかわいくてキュンです!
やはり登山はしんどい思いをする分、
お気に入りのものやときめくものを身に付けて自身を奮い立たせる側面がある(私の場合)
のでかわいいパッケージはテンションが上がります!!!



1人で飲むときは、マグにテトラパックを入れて熱湯を注ぎ少し蒸らします。
また、数人で飲む時はクッカーでお湯を沸かし
テトラポットを入れて煮だすと一度に沢山作れて効率的です◎

わたしはシナモン味を先にいただいたのですが、
登山でよく食べられる“あんこ”系の食べ物にベストマッチで
登山の楽しみであるお食事タイムにぴったりでした!


また、HPには黒豆について書いてありました。

太陽のエネルギーをたっぷりと浴びた黒豆の皮の黒い部分にはポリフェノールが豊富です。
また、良質なミネラルやタンパク質を含み『気・血・水』の巡りを整え、子どもたちの体作りから働く世代、高齢者世代まで生じる身体の変化・未病を防ぐ食材として幅広い世代にお勧めです。
カフェインが入らず、妊婦さん、授乳婦さんにも安心してお飲みいただけます。
(※大豆・米アレルギーの方は飲用を控えてください。)

長期の縦走になってしまうとどうしても栄養が偏ります。
なのでサプリをもって行くのですが、出来れば自然の食べ物から栄養を摂取したい…
そういった時にお茶から摂取できる、
しかも美味しい!ということで良いな~と感じました(^^)!


ちなみに……山ご飯でビール日本酒と楽しんだ後の〆にもぴったりでしたよ~!笑


ということで、私の登山ギアのレギュラーメンバーになりつつある
WestMontainさんの『黒豆玄米茶』


こちらのお茶は長野県内のお店かオンラインでもご購入できます♪
https://yojo-bb.com/


素敵なアイテムを教えて下さった
West Mountainさん、たけさんありがとうございました(^^)!




Happiness in Design

シアワセをデザインする会社

営業ゼロで年間600件以上
お問い合わせをいただいている
ノウハウを惜しみなく。

アプリコットデザインには創業当初から営業マンはいません。
創業当初からWEBを活用することに重点を置いて、これまで試行錯誤してきました。その結果、年間600件以上の問い合わせををこのホームページから得ています。ホームページという集客ツールを提供している私たち自身が、自社のホームページで集客できないのでは、お客様に自信を持ってオススメすることはできません。自社の実験から「WEBを活用して集客するためのノウハウを蓄積」した上で、誰よりもホームページの素晴らしさを知り、自信をもってお客様にご提供していきたいと考えます。

VIEW MORE

CONTACT

お問い合わせ・ご相談は
お気軽にどうぞ。

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

プロジェクト

それぞれの
らしさ溢れる日常を。

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ、トリミングサロン、ネイルサロン、スクール「tone village(トーンビレッジ)」

カフェ/トリミングサロン/
ネイルサロン/スクール

2023.6.2(FRI)

GRAND OPEN

採用情報

recruit info

豊かで彩りのある社会をつくる!

私たちは仕事を通して、一人でも多くの人が未来に対する希望を描けるような、そんなワクワクする社会をつくっていきたいと思っています。

VIEW MORE