1人でプライベートで東京に行くのは本当に何年ぶりだろう…という感じで
本当に久々の旅となりました。
私が東京に1人で遊びに行っていたのはまだ20代の頃…その時は原宿や渋谷に遊びに行くのが
好きでしたが、30代になった今、行きたいところにも変化がありました。
新大久保
この年になってKPOPにハマると思ってもいなかったのですが、ハマってしまっては行かざるを得ない場所ですね…。ご存知の通り、新大久保はどこへ行っても韓流、KPOPアイドルが眩しい街でした。
どの店にも必ずいるBTS….笑
今回はずっと行きたかったビョルジャンという韓国居酒屋に行ってきました居酒屋といっても24時間営業らしいので(すごい)
朝からやってます。私が新宿に到着したのは10時30分くらいでそのまま新大久保に向かったのでちょうどお昼前くらいにお店に入りました。
ずっと食べたいなーと思っていたメニューはこちら。

日替わりのおかず7品と丼、スープがついた定食セット。
特製醤油だれにじっくり漬け込んだエビをその場でカットしてくれて丼にしてもらえます。
これがうまいのなんのって!!!!
食べた瞬間1人なのに「うっわ何これウマ!」と呟いてしまったくらいです。
一緒に頼んだパインのジョウンデー(韓国焼酎)もぐいぐいと進んでしまいます(午前中からの飲酒は最高でした)
店内もネオンの装飾やポップでレトロな雰囲気でめちゃくちゃばえてました。
また新大久保に行ったら絶対行く!!!と誓った場所でした。
他にもメニュー豊富で美味しそうなものがたくさん食べられそうでしたが気に入ったものはリピートして注文してしまうタイプなので
またカンジャンセウハンサンを頼んでしまいそうです…..。
渋谷
NINTENDO TOKYOという任天堂の公式ショップが渋谷のパルコ内にあるのですがお店ができた当時からずっと行きたい行きたい…と思っていてようやく夢が叶いました。
お店の中は外国人のお客さんもたくさんいてとっても賑わっていました。

私が任天堂のゲームの中で最も好きなゼルダの伝説の主人公リンクとどうぶつの森のしずえさんです。
任天堂といえばマリオ、ゼルダ、どうぶつの森、スプラトゥーンの4大巨塔。
グッズもその4シリーズを中心に展開していました。
そういえばポケモンは・・・・?というと・・・・。
ポケモンポケモンセンターとして独自にショップを隣に構えていました。
さすが世界的ポケモン・・・。