株式会社アプリコットデザイン株式会社アプリコットデザイン

tel.0120-622-835

営業時間/10:00〜18:00 定休日/土日祝日

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 定休日/土日祝日

  • instagram
  • facebook

BLOGスタッフブログ

トップページ > ブログ > 月一キャンプ2022 #04

月一キャンプ2022 #04

UPDATE : 2022.06.03

CATEGORY :
Nakade
Nakade

Nakade

もはや月一ではなくなってきたソロキャンプ。
5月に入ってから3回くらいやっています。
なんと今回は県内を飛び出し、2日連続の新潟キャンプ。
21日にキャンプしてきたことを書こうかと思います。

今日のキャンプ地


今回のキャンプ地は新潟県糸魚川市にある荒崎キャンプ場です。
糸魚川市といえば長野県に一番近い日本海。ヒスイで有名な場所でもあります。

糸魚川の海岸。石がごろごろしている海岸です。
ヒスイ海岸という海岸ではまれに本物のヒスイがみつかることもあるそうです。

さて、今回のキャンプ場はマリンドリーム能生という道の駅が受付になっているキャンプ場です。
マリンドリーム能生はカニや海鮮丼が食べられる道の駅でとても賑わっていました。
カニがとても美味しそうだったんですけど、ちょっと1人では食べられないかな…と思ったので
新鮮な海鮮串を海を眺めながら食べることに。(その場で焼いてくれます)

海老串と牡蠣串です。すぐに飲みたくなるやつですが運転があるので我慢しました。
せっかく海に来たので海鮮は食べずにはいられませんでした。笑
ご飯を食べた後はキャンプ場へ…

ギアを新調しました。

天気はあまりよくなかったもののギリギリ雨は降っていなく、駐車場からも比較的近いサイトだったので
さくさくと設営は進みました。

キャンプ地はこんな感じ。一応海沿いですが、ほぼ森の中って感じでした。
実は新しいギアを初めて試したのでそれが一番楽しみでした。

新しいギアはcampingmoonのキャンピングローチェアとウッドハンギングラックの2つ。
チェアはデニム調の素材になっており色合いとデニムの風合いに一目惚れして衝動買いしました。
座り心地も程よい曲線が体にフィットしてとてもよいです。
ハンギングラックはウッド調のものは珍しいと思い、チェアのデニムとの相性もよさそうだと思い一緒に購入。
棚も付いているのでなかなか使い勝手もよさそうです。

今日のごはん

実は今回のキャンプ、美味しい海鮮を食べたことに満足して、大したご飯をつくっていません。

夕ご飯はお昼に買ったお寿司で済ませ、日が落ちてからはゆっくりとコーヒーを飲みながらぼーっとすることに。

たまにはなにもしないで夜を過ごすのもいいな〜と思いながら過ごします。
ただ、寝る前にコーヒーを飲んだせいでなかなか眠れませんでした。(夜は雨が降り雨音のせいもあったかも。)

朝食は軽くベーグルサンドをつくりました。
(このベーグル、会社の近くにあるペコというパン屋さんで買ったんですがめちゃくちゃおいしいです。
毎回ベーグルばっかり買ってます。)
朝は夜降っていた雨も止んでいましたが地面がぬかるんでいたため撤収がちょっと大変でした。

2日目は晴れ間も見えていいお天気になりそうでした!
新潟のchill hear、ここにあります。

2日目に続く…

この記事を書いた人Who wrote this blog

Nakade Nanako

文章よりも「イメージ」で情報を伝える
イメージ具現化系デザイナー

RELATED POST関連する記事

CONTACTお問い合わせ

tel.0120-622835

営業時間/10:00〜18:00 
定休日/土日祝日

  • 信州ファームデザイン
  • 信州ファームマーケット
  • 株式会社POCKET
  • 株式会社Think for Design