UPDATE:2017.9.1
- CATEGORY
- 仕事のこと
手描き風◯◯
こんにちは。筆跡好きの星野です。
じつはわたし、人の書く文字や線を見るのが好きなのです。
ここのクセいいな〜とか、この角度いいな〜など、
グッとくるものに出会うと30分くらい眺めてしまいます。
(そんな私の書く字は「砂みたい」と言われた事があります)
ところがパソコンの作業が増えてゆくと、
手書きのものに出会う機会って減ってしまうんですよね・・
そんな中で改めて魅力を感じているのが「手描き風◯◯」です。
デジタル化が進む中で、あえてアナログ的な表現があったりすると、
懐かしく、ほっとするような心地よさがあるように思います。
さっそく実践してみました。

左が普通に描いたもので、右が手描き風にしたものです。
手描き風にすると、その温度感が伝わるというか、
より親近感がわいたり、ほっとするような感じがしませんか?
デザインをする際にも、思いを伝える一つの方法として
手描きの表現を取り入れていきたいと思いました◎