APRICOT DESIGN BLOG アプリコットデザインの
スタッフブログ
小屋締め前の八ヶ岳・青年小屋へ
UPDATE : 2019.11.01
CATEGORY : Yokota Nana

皆様こんにちは!
松本ブランチのハチです▲▲▲
今日は金曜日なので、発酵関連のブログを
書こうかと思っていたのですが、写真を撮り忘れたので、
お山のことを書こうかと思います▲▲▲
来週の菌曜日からは発酵関連のことをかくぞーー!
↑小さく宣言 笑
ということで、先日。
山をはじめてからずーーーーーーーーっと行きたかった
八ヶ岳の青年小屋に行ってきました!!!
編笠山へは上り約30分ほど、
権現山へは約1時間半でいけます。
青年小屋へは、小淵沢インターを降りて30分ほどの観音平駐車場に車を止めて
そこから3時間ほど歩くとつきました。
観音平から青年小屋への直ルートは比較的歩きやすかったのですが、
観音平から編笠山を経由して青年小屋へ行くルートは最後岩場の直登がありきつかったです!

青い屋根のレトロな外観が素敵な青年小屋。
『遠い飲み屋』の赤提灯が飾られているとおり、
お酒のバリエーションが豊富で年に3回楽しいイベントが行われております。


山梨名物!ほうとうや馬刺しを日本酒と一緒にいただけました!
もう、、、最高すぎて次の日若干二日酔いでした。笑


しびれました。
今回行った青年小屋と編笠山からもばっちり富士山を拝むことができました!

北杜市を介して、ど迫力の富士山がたまりません。

前日に雨が降ったからか、1日目はすっきりと
雲が晴れて綺麗に見えました!


夕日でピンク色に染まった富士山、
オレンジ色に染まる紅葉。
そして、我々。笑
まさにこの季節しか見ることが出来ないベストショットが撮れました。
このあとすぐに雲が上がってきたので、良いタイミングで写真が撮れてよかったです。

2日連続晴れたこともあり、紅葉のじゅうたんを歩くことが出来て
紅葉登山を満喫することができました。
今回、一緒に泊まった方々のお話を聞くと、
シーズンに3回は来る方が多いのだそう。
駐車場から歩いて3時間ほどで到着できることもあっていきやすさもあるのですが、
青年小屋には、なぜかまた行きたくなる温かい魅力に詰まっている気がしました。
普段はテント泊ばかりの私ですが、
小屋それぞれに人情や個性があって、
またそこで偶然にも一緒に泊まることになった人とのふれあいも楽しさの一つだと思います。
山は登るだけでなく、
山小屋で過ごす時間も楽しさの一つだと思うので、
たまには山小屋メインのプランを立てて、
多方面からお山を楽しんでいきたいなとおもいました(^^)♪▲▲▲
営業マンゼロだから低コスト・高パフォーマンス!東京・長野(長野市、松本市)・金沢(石川県金沢市)でホームページ制作・WEB制作・ネットショップ制作を中心に、ブランディングに繋がるロゴ制作・チラシ・名刺・パンフレット・DM・ショップカード等の各種印刷物、看板・のぼりなどの販促物を制作しているデザイン事務所アプリコットデザイン。
[長野オフィス-本社-]
〒381-2246
長野県長野市丹波島1-805
[東京ブランチ]
〒100-0004
東京都千代田区大手町 2-6-1 朝日生命大手町ビル2F
[松本ブランチ]
〒390-0851
長野県松本市大字島内4619-3 QuintetDoor 1階南室
[金沢ベース]
〒920-0831
石川県金沢市東山1丁目10-1 103
記事が気に入ったら「いいね」してね。(SNSとは連動してません)
DAILY RANKING
- 奥が深いよ ダミーテキストの世界...
2188 VIEW
- 【長野のおいしいお店紹介06】 気軽にアフタヌーンティーが楽しめる「C...
2180 VIEW
- 面白い特設サイト紹介5選...
280 VIEW
- Google検索機能「完全一致検索 ””(ダブルクォーテーション)」...
279 VIEW
- CSSのネタ帳~雨~
260 VIEW
- 2月、移転します。
254 VIEW
- 求人情報(新店オープニングスタッフ)
「紙」がテーマの雑貨とカ...243 VIEW
- 【2021年/アップデート後対応】All in One SEOの設定方...
240 VIEW
- わたしに必要なもの
238 VIEW
- 【色のお勉強】人はなぜ色が見えるのか...
236 VIEW
- とにかく楽しいホームページ紹介5選...
235 VIEW
- リモートお誕生日!
233 VIEW
- 【SVGアニメーション】グラデーションで色が動く画像を作ってみました◎...
233 VIEW
- とっても痛い、手強い親知らず。...
231 VIEW
- 我が家の”緊急連絡先カード”...
228 VIEW
NEW POST
CATEGORY
お問合せ先
クリックで
事務所一覧が
開きます
CLOSE×
tel.0120-622835営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
長野本社
026-217-2184東 京
03-6670-5177松 本
0263-87-7486金 沢
076-252-7566
営業時間/9:00〜18:00
定休日/土日祝日
WORKS制作実績
UPDATE : 2020.10.05
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社M.S.P
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
オルガン針株式会社
UPDATE : 2020.08.13
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社ミヤテック
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
株式会社サンプロ
UPDATE : 2020.05.16
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
横山歯科クリニック
UPDATE : 2020.05.01
CATEGORY : ホームページ制作・WEB制作
トゥモローウェディング
STAFF BLOGスタッフブログ
2021.03.02
はじめまして!
3月1日よりアプリコットに入社し 長野本社でデザイナーを担当させて いただく村上と申します! 入社の挨拶後にあだ名を つけていただきました! ……
VOICE : MURAKAMI YUUKA
CATEGORY : 採用のこと
2021.03.01
何年経っても、いいモノはいい。
今でこそwebデザインも少々かじっておりますが 私のデザイナー人生は「本」から始まりました。 東京は印刷のメッカにあった雑誌・書籍のデザイン会社には 10年間勤務
VOICE : WAKASHIMA MEGUMI
CATEGORY : 日常のこと
2021.03.01
最近の趣味 観光サイトの観光その2
その1はこちら https://apricot-design.com/staffblog/website-tourism-2021/ 47都道府県の公式観光サイトを一通り見
VOICE : SATO TOMOE
CATEGORY : 日常のこと
JOURNALジャーナル
2020.07.27
検索結果に出るアレについて@SEO対策
お客様に頻繁に聞かれることがあるのですが 検索結果に出るアレについてご説明しておきます。 アレとは例えば「アプリコットデザイン」と検索すると 検索結果に表示されるこれ↓
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : WEB制作・ホームページ制作
2020.07.13
SNS・インスタに依存してはいけない
「インスタ映え」というワードが流行り出して、 かれこれどのくらいになるのでしょうか。 まだまだインスタは有効的なアピール手段に変わりありません。 しかし、先日インスタ
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション
2020.05.18
自社の商品やサービスを注目させるためには
1日の中で私たちは様々な広告やキャッチコピーを目にしています。 朝起きてテレビをつけた瞬間。 新聞を開いた瞬間。 スマホを開いた瞬間。 仕事をしている最中。
VOICE : Nakamura Hiroki
CATEGORY : 集客・プロモーション